新たな相棒ゲットォォォ!

いぇーい、かなーり久々に、日本で乗るオフ車を買っちゃった icon22



CRF450X TOKYO BOYZ BAJA仕様改






これね、BAJA1000に一緒に行った小栗伸幸と愉快な仲間達、「TOKYO BOYZ」のBAJA1000完走マシン! 写真に写ってるのはチームメンバーのGOさんとノビさん face02

自分と小栗さん、オグショー代理店チームはレンタルバイクのCRF450Xだったんだけど、TOKYO BOYZは現地で車両を購入してカスタムしていたのです。そのマシンを日本に持って帰ってきていたんだけど、自分が「日本で乗るオフ車がないから、今度買おうと思ってる」ってシンヨさんに言ったら、「じゃあ、あのCRF買う?」って売ってくれたんですよ!

ノビさんとGOさんとアブソリュートの人が、3人がかりで整備して磨いて、さらに新しいパーツもつけて、すんごく良い状態にして自分に渡してくれたんです <(_ _*)> アリガトォ



よーし、よしよし! このCRF450X君をオグショートランポ・バトン号に積んで、2013年は、JNCCJECSUGOチャレンジオフロードフロンティアなど日本のエンデューロに出まくる所存です(`・ω・´)ゞ



…2年後、2014年に予定されている、BAJA1000再チャレンジのために練習しなくちゃだからね ( ̄ー ̄)vニヤリッ



  

End of 2011 BAJA1000




いまも週に1 日、2日はライター・カメラマンの仕事をしてるんですよ。で、今日は山形県酒田まで取材に来ました (`_´)ゞ

取材相手の方は世界一周ツーリングを計画していて、本当はこの6月に出発予定だったんですが、震災の影響で延期となりました。仕事を辞めて旅立つつもりだったんですけど、福島の火力発電所で働いていて、津波で施設がやられ、その復旧のために尽力しているので、辞められなくなったそうです。

でも、来年、再来年になって一段落したら、あらためて出発するそうで、やる気は満々でした( ^ ^ )/□



そんなインタビューをしていたら、「俺も動かなくちゃな!」って思えてきて、今年のBAJA1000参戦の段取りをしようと、久々に小栗さんに電話しました。

…が、小栗さんは今年のBAJA1000参戦を諦めたそうです。そう、こちらも震災の影響です。

小栗さんの会社、オグショーはハイエースをカスタムしてトランポを造るわけですが、震災でトヨタの生産が滞り、肝心のハイエースが入ってこないそうです。

モノがなければ仕事にならず、お金が入ってこないのはいずこも同じ… 会長に退いていた小栗さんは、震災以降、シャチョー業に戻り、粉骨砕身、休みなく働いているとのこと。この非常時を乗り切るために、今年は小栗さんはBAJA1000に参戦している時間を作れないんです。


うちは海外相手だからあまり震災の影響は受けてないんですけど、やっぱり日本経済はあちこちで深刻なダメージを受けてるんですね…

自分のBAJAは小栗さんとのBAJAですので、今年のBAJA1000参戦はなくなりました。



でも、これで終わったわけではありませんので、いつかのリベンジを目指して、粛々と仕事に励むことにしまーす ( ^ ^ )/□


iPhoneから送信
  

Revenge to BAJA1000 始動!(オレ的にw)

中華が遅いのは毎度のことですが、メキシカンもなかなかなものです・・・

昨年、11月のBAJA1000、1600kmを43時間で一人で完走した小栗伸幸さんに、その栄誉(アイアンマン)を称える記念品が、ようやく届いたそうですw






ふがいない自分のせいでアイアンマンになってしまった小栗さんですが、無事(・・・でもないけど)に完走して、その足跡にまた大きな記録を残せてなによりでした ノシ






年に一度のBAJA1000は、今年も11月に開催されます。そして、当然、自分は今年も出ます、というか今年こそレース本編を走ります!(宣言)



てなわけで、昨年のRoad to BAJA1000に続き、俺様BAJA1000物語、

Revenge to BAJA1000が本日スタートでーす!






本邦初公開のGunsmithバトンシャチョースペースです face02







まずはイメージトレーニングからスタートしましたw



  

プロフィール
(株)バトンTrading
(株)バトンTrading
エアソフトガン&パーツブランド BATON airsoft 、海外製エアソフトガンショップ Gunsmith BATON 、日本最大のシューティングレンジ BATON Range 、APSカップ競技銃チューニングショップ 蔵前工房舎 、オフロードバイクショップ『 Bivouac所沢 』 、電動オフロードバイク『 CAOFEN
』 の各種情報をお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 245人


PAGE TOP