第2回APS月例会レポート
BATON's blog 読者の皆様おはようございます。
バトンスタッフのナベこと渡辺と申します。
昨日11月3日(日)は、当店Aレンジにて、APSカップ月例会を行いました。
冷暖房無しのバトンレンジでは一年で一番快適な時期を迎えております。
今回もAPSハンドガン・ライフル両クラスの試合形式記録会を行いましたので、そのレポートをお届けいたします。
それではいきなりリザルトから。


ハンドガンもライフルも全員170点以上という超ハイレベルな月例会となりました。
お集まり頂きました3名様、まことにありがとうございました。
ハンドガンクラスは私ナベとタム夫様で2点差という接戦でした。

ブルズアイで2点差、シルエット同点というような点数の中でプレート1枚の差が明暗を分けました。
ライフルクラスですがこちらもハイレベルな試合でした。
わたくしめ以外全員プレート満射という気合の入りようで、射順最後のわたくしめはプレッシャーに耐え切れず白身を外すという大失態…もっと精進します。

2番手の石井選手は192点というハイスコアを叩き出しましたが、なぜ2番手? とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。
APSカップはオープンサイト部門に対して、フリーサイト部門は-10点のハンデを加えて順位を出す事になっている為です。

ライフルクラスでオープンサイトというと、このようなピープサイトが使われます。
リアサイトはテレホンカードの穴くらいの小さな穴から覗き込み、フロントサイトの輪の中に標的の黒点を入れてすべてが同心円なった瞬間にトリガーを引きます。
こんなにアナログで単純な仕組みなのに、スコープ並みに正確に狙えるスグレモノなのです。
その分、銃のブレもハッキリわかるし、僅かなズレがとんでもない所まで飛んで行く難しさもあります。
興味がある方は、わたくしめに一声かけて頂ければお見せ致します!
以上、簡単ではありますが、第2回APS月例会レポートでした。
ご参加いただきました皆様、まことにありがとうございました。
月例会の当該年度パーソナルベストスコアは、BATON Range ホームページで公開しておりますので、是非ともご覧くださいませ。
今月のAPSカップ月例会は、11月16日(土)の開催を予定しております。( ※ APS カップ月例会は、基本的に毎月第一日曜日、第三土曜日開催です )
最後に、わたくしめの個人的な感触なのですが、BATON Rangeは実際の試合に近い現実的な得点が出るような気がします。
普段の練習から試合前の最終調整まで、ふらっと来てすぐに撃てますので是非お気軽にお越しくださいませ。



バトンスタッフのナベこと渡辺と申します。
昨日11月3日(日)は、当店Aレンジにて、APSカップ月例会を行いました。
冷暖房無しのバトンレンジでは一年で一番快適な時期を迎えております。
今回もAPSハンドガン・ライフル両クラスの試合形式記録会を行いましたので、そのレポートをお届けいたします。
それではいきなりリザルトから。


ハンドガンもライフルも全員170点以上という超ハイレベルな月例会となりました。
お集まり頂きました3名様、まことにありがとうございました。
ハンドガンクラスは私ナベとタム夫様で2点差という接戦でした。

ブルズアイで2点差、シルエット同点というような点数の中でプレート1枚の差が明暗を分けました。
ライフルクラスですがこちらもハイレベルな試合でした。
わたくしめ以外全員プレート満射という気合の入りようで、射順最後のわたくしめはプレッシャーに耐え切れず白身を外すという大失態…もっと精進します。

2番手の石井選手は192点というハイスコアを叩き出しましたが、なぜ2番手? とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。
APSカップはオープンサイト部門に対して、フリーサイト部門は-10点のハンデを加えて順位を出す事になっている為です。

ライフルクラスでオープンサイトというと、このようなピープサイトが使われます。
リアサイトはテレホンカードの穴くらいの小さな穴から覗き込み、フロントサイトの輪の中に標的の黒点を入れてすべてが同心円なった瞬間にトリガーを引きます。
こんなにアナログで単純な仕組みなのに、スコープ並みに正確に狙えるスグレモノなのです。
その分、銃のブレもハッキリわかるし、僅かなズレがとんでもない所まで飛んで行く難しさもあります。
興味がある方は、わたくしめに一声かけて頂ければお見せ致します!
以上、簡単ではありますが、第2回APS月例会レポートでした。
ご参加いただきました皆様、まことにありがとうございました。
月例会の当該年度パーソナルベストスコアは、BATON Range ホームページで公開しておりますので、是非ともご覧くださいませ。
今月のAPSカップ月例会は、11月16日(土)の開催を予定しております。( ※ APS カップ月例会は、基本的に毎月第一日曜日、第三土曜日開催です )
最後に、わたくしめの個人的な感触なのですが、BATON Rangeは実際の試合に近い現実的な得点が出るような気がします。
普段の練習から試合前の最終調整まで、ふらっと来てすぐに撃てますので是非お気軽にお越しくださいませ。


