BG-17 CO2GBB についての補足説明 MOSプレート編 その 2
BG-17 CO2GBB ユーザーの皆様から大変なご好評をいただいております、BG-17 CO2GBB についての補足説明シリーズ 。皆様のお役に立てて、執筆担当として嬉しい限りでございます。

今回は MOS プレートを使ったダットサイトの搭載方法 をご紹介する MOSプレート編 その 2 として、手軽な工具での固定ねじの短縮方法を解説いたします。

まずは工具についてですが、金属が削れる 鉄工ヤスリ と 小型のペンチ を用意します。どちらも 100 均ショップで購入した品( デイヴ金子の私物 )ですが、ちょっとした工作やエアガンいじりにとても重宝しています。

というわけで、早速作業に入りましょう。画像のように、小型ペンチでダットサイト固定用ねじをつかみます。極端に力を入れると、ねじ山が潰れる恐れがあるのでご注意ください。

しかる後、ねじの先端を鉄工ヤスリでごしごしと削ります。この際、切削面が斜めにならないよう、水平にヤスリを動かすことを心がけてください。


そろそろいいかな? といったところで M3 のナットをねじ込み、切削面のねじ山を整えます。手元に M3 ナットが無い場合は、切削面の縁を鉄工ヤスリで軽く面取りしてください。

上述のように削ることで、約 12.2 mm あったねじの長さを、約 11.5 mm まで短縮しました。11 mm ちょうどあたりまで短くしてしまっても良いでしょう。

ここで 01 番 MOS プレートに SURE HIT MRS2 を固定して、裏側の様子を見てみましょう。画像中赤丸で囲った方が短く削ったねじの先端です。黄色い円で囲った無加工ねじのように、先端がはみ出していませんよね。この状態にする必要があるわけです。

参考までに、短縮加工済み(左)と無加工のねじを並べてみました。このわずかな長さが、MOS プレートを使ったダットサイトの搭載を阻むのですね。


残る 1 本のねじも短縮加工をして、ご覧のように MOS プレート裏面は真っ平らになりました。真横から見て完全にツライチになっているのがおわかりいただけると思います。

以上の作業により、01 番 MOS プレート に SURE HIT MRS2 がピッタリ装着出来るようになったのですが、実はこのままの状態では、BG-17 のスライド上に取り付けることが出来ないのです。
それは何故か、ではどうすれば良いのかについてを、次回(MOSプレート編 その3)で詳しくご紹介いたします。この話は、01 番 MOS プレートと SURE HIT MRS2 の組み合わせに限った話しではなく、特定の条件に当てはまるダットサイトすべてに共通する内容になりますので、どうか楽しみにお待ちくださいませ。








今回は MOS プレートを使ったダットサイトの搭載方法 をご紹介する MOSプレート編 その 2 として、手軽な工具での固定ねじの短縮方法を解説いたします。
まずは工具についてですが、金属が削れる 鉄工ヤスリ と 小型のペンチ を用意します。どちらも 100 均ショップで購入した品( デイヴ金子の私物 )ですが、ちょっとした工作やエアガンいじりにとても重宝しています。
というわけで、早速作業に入りましょう。画像のように、小型ペンチでダットサイト固定用ねじをつかみます。極端に力を入れると、ねじ山が潰れる恐れがあるのでご注意ください。
しかる後、ねじの先端を鉄工ヤスリでごしごしと削ります。この際、切削面が斜めにならないよう、水平にヤスリを動かすことを心がけてください。

そろそろいいかな? といったところで M3 のナットをねじ込み、切削面のねじ山を整えます。手元に M3 ナットが無い場合は、切削面の縁を鉄工ヤスリで軽く面取りしてください。
上述のように削ることで、約 12.2 mm あったねじの長さを、約 11.5 mm まで短縮しました。11 mm ちょうどあたりまで短くしてしまっても良いでしょう。
ここで 01 番 MOS プレートに SURE HIT MRS2 を固定して、裏側の様子を見てみましょう。画像中赤丸で囲った方が短く削ったねじの先端です。黄色い円で囲った無加工ねじのように、先端がはみ出していませんよね。この状態にする必要があるわけです。
参考までに、短縮加工済み(左)と無加工のねじを並べてみました。このわずかな長さが、MOS プレートを使ったダットサイトの搭載を阻むのですね。
残る 1 本のねじも短縮加工をして、ご覧のように MOS プレート裏面は真っ平らになりました。真横から見て完全にツライチになっているのがおわかりいただけると思います。
以上の作業により、01 番 MOS プレート に SURE HIT MRS2 がピッタリ装着出来るようになったのですが、実はこのままの状態では、BG-17 のスライド上に取り付けることが出来ないのです。
それは何故か、ではどうすれば良いのかについてを、次回(MOSプレート編 その3)で詳しくご紹介いたします。この話は、01 番 MOS プレートと SURE HIT MRS2 の組み合わせに限った話しではなく、特定の条件に当てはまるダットサイトすべてに共通する内容になりますので、どうか楽しみにお待ちくださいませ。






