ET1レッドライン!
いよいよET1の真打ち、レッドラインが登場でーす!
レッドライン(当店表記は[R]がついているもの)は放電能力が30C+α(30C以上の意)で超強力! まあ、ここまでの放電能力を使うことは、普通のカスタムではまずありえないんですけど(下記の2400mAhだったら、最大72Aになっちゃう ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ )、それだけの高出力も可能ってことです。
超細身のイエローライン[Y]も、もちろん継続。実はAKうなぎに完全互換出来るのは、イエローラインのET1 リポバッテリー7.4v 800mAh[Y]、ET1 リポバッテリー7.4v 1200mAh[Y]、ET1 リポバッテリー7.4v 1400mAh[Y]だけなんです。このあと、レッドラインのスティックタイプ7.4v1400mAh[R]も入荷してくるんですけど、これだと若干サイズが大きくて、AKのレシーバーに入らないんですよ。AKのレシーバーカバーは丸型で、リポは角形だから、ちょっと干渉してしまうんです。
ET1 リポバッテリー7.4v 1500mAh[R](PEQ-16イン)(2480円:値引き後2356円)

これは、マルイのPEQ-16ケースに延長パーツなしで収納出来るっていう優れもので~す!

ET1 リポバッテリー7.4v 2000mAh[R](ミニ互換)(2980円:値引き後2831円)

ニッスイミニ互換なので、これがET1の主力になりますね! 2000mAhもあれば、よっぽど撃つ人じゃなきゃ、まず1日なくならないと思いますよw
ET1 リポバッテリー7.4v 2400mAh[R](ミニ9.6vサイズ互換)(4180円:値引き後3970円)

上の2000mAhより、ちょっと長いのですが、ニッスイミニ9.6vが入るところならこれも入ります。2400mAhって、もうラージの容量ですよね。どんだけ~w
レッドライン(当店表記は[R]がついているもの)は放電能力が30C+α(30C以上の意)で超強力! まあ、ここまでの放電能力を使うことは、普通のカスタムではまずありえないんですけど(下記の2400mAhだったら、最大72Aになっちゃう ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ )、それだけの高出力も可能ってことです。
超細身のイエローライン[Y]も、もちろん継続。実はAKうなぎに完全互換出来るのは、イエローラインのET1 リポバッテリー7.4v 800mAh[Y]
ET1 リポバッテリー7.4v 1500mAh[R](PEQ-16イン)(2480円:値引き後2356円)
これは、マルイのPEQ-16ケースに延長パーツなしで収納出来るっていう優れもので~す!

ET1 リポバッテリー7.4v 2000mAh[R](ミニ互換)(2980円:値引き後2831円)
ニッスイミニ互換なので、これがET1の主力になりますね! 2000mAhもあれば、よっぽど撃つ人じゃなきゃ、まず1日なくならないと思いますよw
ET1 リポバッテリー7.4v 2400mAh[R](ミニ9.6vサイズ互換)(4180円:値引き後3970円)
上の2000mAhより、ちょっと長いのですが、ニッスイミニ9.6vが入るところならこれも入ります。2400mAhって、もうラージの容量ですよね。どんだけ~w
この記事へのコメント
あざーっす!
一度、リポを使っちゃうと、専用充電器を使えば、充電早いし、管理も実は簡単だし、もちろん性能も抜群だから、もうリポしか使わなくなりますよ、きっとw
充電が早いし追充電も問題なしだから、充電器を持って行って、昼休みとかにどんどん充電しちゃえばラクです。
あとは、出力可変、2個同時充電可能なLIPO4が入荷するのを待つばかりです(今月末から8月頭に入荷予定)
800のスティックがいろんな機種に使えるのでこれで揃えましたが
他のにも目移りしますね 笑
あとは、電動ハンドガンやらコンパクトマシンガン用のポン付けバッテリーでも出してもらえるといいのですが、まぁ出ないでしょうね 笑
>電動ハンドガン
いいとこに目をつけてくれましたwww ただいまET1では、電動ハンドガンにポン付け出来るリポを開発中です。たぶん秋には製品になるはず。
電動ハンドガンは元のバッテリーがしょぼいから、リポを使うと本当に見違えるんですよ! しかも内臓ですから、すばらしいですよ~