SVDSクルー か?
せっかくRSのシャチョーに会えたんだから、当然、
「で、次は何を出すんだゴラァ!」って聞いたさ、そりゃw
まあ、さすがにそこは「いろいろ出すから楽しみに待っていて下さ~い」って、はぐらかされたw
でも、ひとつ確かなのは、SVDSを造ってる!ってこと

シャチョーさんが「SVDSは、SVDとは違うメカボを使っています」って言ってたもんw ストックのバリエぐらいでメカボを新規開発しちゃうってのがいかにもRSらしい ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
きっと「ストック基部に屈強なブロックを配置し、フォールディングストックながら実銃と同等の強度を確保。そのためにメカボックスもT3を改良したT3.1を採用しました」とか、グリップの角度がSVDとSVDSで微妙に違うから「リアルサイズを再現するためにモーターの取り付け角度を変える」とかいうことなんだろうな、きっと! ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
ま、SVDSがいつ出るかはわかんないけど、97式スナイパーよりは現実的な気がするw
「で、次は何を出すんだゴラァ!」って聞いたさ、そりゃw
まあ、さすがにそこは「いろいろ出すから楽しみに待っていて下さ~い」って、はぐらかされたw
でも、ひとつ確かなのは、SVDSを造ってる!ってこと

シャチョーさんが「SVDSは、SVDとは違うメカボを使っています」って言ってたもんw ストックのバリエぐらいでメカボを新規開発しちゃうってのがいかにもRSらしい ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
きっと「ストック基部に屈強なブロックを配置し、フォールディングストックながら実銃と同等の強度を確保。そのためにメカボックスもT3を改良したT3.1を採用しました」とか、グリップの角度がSVDとSVDSで微妙に違うから「リアルサイズを再現するためにモーターの取り付け角度を変える」とかいうことなんだろうな、きっと! ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
ま、SVDSがいつ出るかはわかんないけど、97式スナイパー
この記事へのコメント
それにしても次はSVDSとは・・・・凄い!
あと97式ですが、目をつぶって妄想すれば・・・・国産の新鋭主力戦車みたいでカッコいい!って思えません?無理かな?
そういや、このSVDSの写真もバイポッド装着ですね。実射はこんな感じです
なんか97式を買ったことで、みんなが「慰めてくれてる」けど…
97式が最高に格好悪いのは百も承知してるんで大丈夫っすwww
自分はCZ75は現物を持って初めてカッコイイと思いましたw
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン なんかみんながイヂメルゥゥゥw
Cz75は普通にカッコイイと思いますwww
意外とアニメやSFゲームのオリジナルライフルの中には、
現実をイメージすると負けず劣らずのもありますので、
それと比較すると良いかもしれませんね。
(因みに個人的には10式好きです)
映画の中で使われていたり、兵隊さんが戦場で持っているだけで
カッコよく見える不思議w 要はイメージなんですよね。
だから先に種明かししちゃうと、97式魔改造は、
「現実的にありそうでない、とんでもカスタム」をGunsmithバトンが施したあと
カメラマン大塚正樹が「超カッコよく見える写真を一枚撮ること」で完結しますwww