ARES新製品予約 SVDS!グリースガン!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! 写真と値段がっ! ちょっと先だけどメーカーにオーダーは通ったんでご予約を開始します!
ARES ドラグノフSVDS(発売前予約) 2万6800円(ポイント還元実質:2万5460円)


この前の香港上陸作戦で見たやつね。エアコキだったのは残念だけど、ドラ屋の当店としては、絶対にSVDSは欠かせません!
そして、待ちに待った進化(最初からやってくれorz)、コイツも発売前予約!
ARES M3A1グリースガン(ブローバック)(予約商品) 4万4800円(ポイント還元実質:4万2560円)

さらーに! 今回は予備マガジンも手に入る!(旧型にも使えます。というかマガジンは変わってません)
ARES M3A1グリースガン用65連マガジン(発売前予約) 4480円(ポイント還元実質:4256円)

まあ、予備マガはあれど、バッテリーインであることは変わらないので、引き続き、ARES M3A1グリースガン リポイン化カスタム 6500円(ポイント還元実質:6175円)と、 ARES M3A1グリースガン 多弾数マガジン化カスタム 6500円(ポイント還元実質:6175円)は承りますね (^_^;)
SVDSもグリースガンもグリースガンのマガジンも、「31th オーガスタまでには出荷するぜぇ! HAHAHA」と、ARESさんは言ってくれてるんですけど、如何せん、中華タイムは信用できないので、9月発売予定としておきますw
ARES ドラグノフSVDS(発売前予約) 2万6800円(ポイント還元実質:2万5460円)


この前の香港上陸作戦で見たやつね。エアコキだったのは残念だけど、ドラ屋の当店としては、絶対にSVDSは欠かせません!
そして、待ちに待った進化(最初からやってくれorz)、コイツも発売前予約!
ARES M3A1グリースガン(ブローバック)(予約商品) 4万4800円(ポイント還元実質:4万2560円)

さらーに! 今回は予備マガジンも手に入る!(旧型にも使えます。というかマガジンは変わってません)
ARES M3A1グリースガン用65連マガジン(発売前予約) 4480円(ポイント還元実質:4256円)

まあ、予備マガはあれど、バッテリーインであることは変わらないので、引き続き、ARES M3A1グリースガン リポイン化カスタム 6500円(ポイント還元実質:6175円)と、 ARES M3A1グリースガン 多弾数マガジン化カスタム 6500円(ポイント還元実質:6175円)は承りますね (^_^;)
SVDSもグリースガンもグリースガンのマガジンも、「31th オーガスタまでには出荷するぜぇ! HAHAHA」と、ARESさんは言ってくれてるんですけど、如何せん、中華タイムは信用できないので、9月発売予定としておきますw
さあさあ、∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
この記事へのコメント
ARESは中国本土系みたいに消えたりしないし、この在庫がなくなっても順次再生産していくので、うちもなるべく在庫を切らさないようにガンバリます (`・ω・´;) b ビシッ!!
飾るのにはエアコキでもいいけど、ナガンも来るし…
今回はパスです
(*´Д`;)
モシンとSVDSだと「東側狙撃銃でキャラ被る…」ってことはないでしょうけどw
エアコキでキャラ被りますもんね σ(^_^;)
ま、中華メーカーは期待しすぎると「私って、ほんとバカ……」パターンだから多くは期待しませんけど(^^)。
さすがエアコキ!この値段の安さは最高だ!
これは予約特価!?5万は行くと予想してたんですが……
あと、スコープは現在在庫あるPSO-1レプリカスコープを取り付けれるのかな?
バッテリーを本体に入れるにはリポのサイズしか無理なんです。ARESがリポ指定にするなら最初からリポインにしていたでしょうし、苦心してマガジンインバッテリーなんて変な構成にしたのは、ニッスイで使えるように、という配慮ですから、やっぱりメーカーでリポインにはしないと思いますw
>ふくぶさん
いえ、うちは予約特価はないのでずっとこの価格ですよ (^_−)−☆
ええ、ノーブランドのPSO-1スコープは装着時にアジャストボルトの調整が必要だったりしますが、このARES SVDSにつくはずです
(AKサイドレールとSVDサイドレールはサイズが違います)
この写真のスコープは実物、バイポッドはいまはなきHP製が付いてますね
はっ! Gunsmithばとこちゃんに機関銃を持たせないと (=゚ω゚=)
後押しが欲しいのですが、中身の互換性などの仕様情報とかないでしょうか?
うーん、ARESでも中身は結局、来てみて開けるまでは分からないんですけど、A&K(エアコキ)、RS(電動)、CA(電動)とかの既存のドラグノフとの内部パーツの互換性は、たぶん『ない』可能性のほうが大きいです。
ドラグノフはver.3互換のAK系ではないので、これまでも各社独自規格でした。要はマルイさんが作ってない形のメカボ形状が必要な銃は、ディフェクトスタンダードがないので、各社オリジナルで造るってことですね ノシ(A&Kはオリジナルじゃないけどw)
やっぱり、始祖たるマルイ様の影響力は世界的なんですよ (( ;゚Д゚))