変り種好きなあなたへ!
ようやく、今回入荷のICSの新製品を全部アップできました! CXP.08に続き、ICSの架空銃シリーズ登場 
ICS CXP QD4 2万7800円(ポイント還元実質:26410円)新発売!

これ、ずんぐりむっくりのビミョーなデザインが逆にイカスと思いませんw しかもこいつは樹脂製で、M4CQBクリアと並んで軽量なので使い勝手がいいですよ。でも、ちゃんとICS M4独自のリアルテイクダウンだし、いろいろと目立つ銃であることは間違いありません
ご一緒に、これまたビミョーなデザインの、ICS新作マガジンはいかが?
ICS T4タクティカルノーマルマガジン 1980円(ポイント還元実質:1881円)
ICS T4タクティカル多段数マガジン 2480円(ポイント還元実質:2356円)

この辺のICSさんのデザインセンスは、「ダサカッコイイ!」って感じで好きな人は好きなんじゃないでしょうかw 自分は好きだから仕入れてます ノシ
そして、同じく今回入荷のICS新製品で、すばらしいギミックで自分を大興奮させてくれた、ICS ライトウェイトグレネードですが、重大な間違いがありましたorz

肝心要の値付けを間違っていました・・・ 次回入荷から3680円(ポイント還元実質:3496円)になります m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・
自分が仕入れ値からの計算式の入力をミスってました・・・ 前回の30個はいきなりの逆ザヤ、赤字販売です 。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーン
あああ、みなさんの期待を無駄に煽ってしまい本当に申し訳ございません。勢いにまかせて180個発注して、そのインボイスがきた今日になって間違いに気づきましたorz
「予約販売します!」なんて言ったけど、この値段じゃ普通だから、もう瞬殺での完売はないはずなので、入荷したら在庫をあげて普通にゆっくり売ります・・・(8月中旬~下旬再入荷予定です)

ICS CXP QD4 2万7800円(ポイント還元実質:26410円)新発売!
これ、ずんぐりむっくりのビミョーなデザインが逆にイカスと思いませんw しかもこいつは樹脂製で、M4CQBクリアと並んで軽量なので使い勝手がいいですよ。でも、ちゃんとICS M4独自のリアルテイクダウンだし、いろいろと目立つ銃であることは間違いありません

ご一緒に、これまたビミョーなデザインの、ICS新作マガジンはいかが?
ICS T4タクティカルノーマルマガジン 1980円(ポイント還元実質:1881円)
ICS T4タクティカル多段数マガジン 2480円(ポイント還元実質:2356円)
この辺のICSさんのデザインセンスは、「ダサカッコイイ!」って感じで好きな人は好きなんじゃないでしょうかw 自分は好きだから仕入れてます ノシ
そして、同じく今回入荷のICS新製品で、すばらしいギミックで自分を大興奮させてくれた、ICS ライトウェイトグレネードですが、重大な間違いがありましたorz

肝心要の値付けを間違っていました・・・ 次回入荷から3680円(ポイント還元実質:3496円)になります m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・
自分が仕入れ値からの計算式の入力をミスってました・・・ 前回の30個はいきなりの逆ザヤ、赤字販売です 。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーン
あああ、みなさんの期待を無駄に煽ってしまい本当に申し訳ございません。勢いにまかせて180個発注して、そのインボイスがきた今日になって間違いに気づきましたorz
「予約販売します!」なんて言ったけど、この値段じゃ普通だから、もう瞬殺での完売はないはずなので、入荷したら在庫をあげて普通にゆっくり売ります・・・(8月中旬~下旬再入荷予定です)
あの2時間半は本当に祭りだったということでご勘弁ください<(_ _)>
この記事へのコメント
結果としてICSグレはZETAよりちょい高めですが、モスカートよりは安いし、主力として期待出来るんじゃないでしょうか。
海外製グレは各社が乱立してるのに実射性能は不明なんで、なるべく気温が高いうちに実射動画を撮影しておいたほうがいいかもしれませんね。
飛ぶ様子がわかれば安心して購入出来ます。
ホント、お騒がせしてしまって面目ないです…
でも、値段は変われど、ICSのメカニズムに脱帽なのは間違いありません! これからも引き継ぎICSさんをプッシュしていきます (`_´)ゞ
>TIさん >やまさんさん
ICSの架空銃シリーズは、RSとは対極に位置しますけど、こっちはこっちで大好きな、両刀使いのワタクシですwww
実は若干カッコいいなぁと、気になってましたw
SIG最優先なんで、買うのはまだまだ先になると思いますが、いずれSCAR用に買いたいと思います。
そしてICSグレ…値段は残念でしたが、少ないパーツとメンテナンス性で僕はモスカートより魅力を感じます。
ZETAグレが2000円ちょっとなんで、あの値段でも違和感がなかったことも災いしましたかね。
おお! T4マグに目を付けていた方がここに (=゚ω゚=)
仕入れておいてなんですが、爆発的ヒットになるはずはないと思われるので、好き者の方にドゾw
もっと買っとけば良かった・・・
早起きは三文の得です! おめでとございまーっす! 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
本当に「早起きは三文の得」になるとは(苦笑)
ありがとうございましたm(_ _)m
あざーっす! これはモニタリングプライスですので、ICSライトウェイトグレネードの素晴らしさを仲間に伝えることが義務付けられました (^_−)−☆
>そまりんさん
お待たせしましたぁ! ZETAモシンはRSのような超クオリティとは違いますが、鉄と木の質感が「きっと60年前の機械技術で作られた実物もこんな感じだったはず!」っていう妙なリアル感がありますね (^O^☆♪
これはこれで持って触っているだけでも、満足していただけるはず…
もちろん中身も当店スペシャルできちんとチューンしておりますので (`_´)ゞ
本日無事届きまして、さっそくガスを充填、試射をしてみました。
良い感じだったのですが、たしかガスグレってガス弱圧充填で保存だよな~と思い、充填し半日、状況の確認のためカラ撃ちをした所リセット出来ない状態に、なんで?ってバラして見たらパッキンのゴムが2本ともビロビロに伸びてました。
このままだと使えませ~ん(;O;)
いや、特にガスを入れたまま保存する必要はないですよ。とりあえずシリコングリスなどをパッキンに塗ってみてはいかがでしょうか?