コン電にもリポを!
超お待たせしました、ようやく発売日が決まりましたよ 
Trigger Talk コン電変換コネクター(SMG用) 2180円(ポイント還元実質:2071円)



この変換コネクターとET1の550を使うことで、電動コンパクトマシンガンにポン付けでリポを使えるわけです ノシ
ET1 リポバッテリー7.4v 550mAh[R](スティックタイプ) 2080円(ポイント還元実質:1976円)

コン電コネクターは発売日前のご予約は承りませんけど、十分な数は確保しましたんで焦らなくても大丈夫です。来週まで指折り数えてお楽しみに~ ノシ

Trigger Talk コン電変換コネクター(SMG用) 2180円(ポイント還元実質:2071円)
1月27日発売(金)
この変換コネクターとET1の550を使うことで、電動コンパクトマシンガンにポン付けでリポを使えるわけです ノシ
ET1 リポバッテリー7.4v 550mAh[R](スティックタイプ) 2080円(ポイント還元実質:1976円)

コン電コネクターは発売日前のご予約は承りませんけど、十分な数は確保しましたんで焦らなくても大丈夫です。来週まで指折り数えてお楽しみに~ ノシ
この記事へのコメント
思ってたよりシンプルに
出来上がってるみたいで・・・
いやほんとお待たせしました(^_^;)
スペースがギリギリだから必要最小限の構成です。アルミ削り出し、いわゆるCNC加工ってやつなので、強度はバツグンですよ~ ノシ
今度はマガジンですね。
インドアとかなら純正ショートマグを
使えば良いんですが・・・
バリバリ撃つとなると純正多弾マグは
弾上がりが芳しくありませんから・・・
まあ、さすがにマガジンまではショップで作れませんから、マルイさんに言っていただかないと・・・ (^_^;)
でも、コン電でなくても、9mmとか拳銃弾の多弾マガジンで弾上がりが悪いものなんですよ。M4とかのライフル弾と違ってマガジンの幅がないから、多弾の巻上げカムの直径が小さくて、うまくあがらないんです。
これはマルイさんに限らず、このサイズの多弾マガジンの構造的問題なので、根本から作り変えるしか解決策はないと思います・・・
だから、ハイサイのMP5はマルイさんドラムマガジン付けたでしょ。あれはきっとステアーハイサイのようにマガジンを改良すればなんとかなるって問題じゃなくて、9mmマガジンの宿命でしょうがないから、いまいち格好悪いけどドラムマグにしたんだと思います ノシ
あ、すっかり忘れてました(^^ゞ
コン電MAXチューニングの価格等を検討して早急にページを造りたいと思いますので、少々お待ち下さい ノシ
ていうかコン電のチューニングメニューとして出てくれれば…
すみません、漠の怪鳥さんに言われて持ち込みの「コン電MAXカスタム」の段取りをはじめました (^_^;)
でも、この「コン電MAXカスタム」だと、コン電コネクター&7.4v550mAhの組み合わせは使いません。さすがに、コン電で90m/sec前後のギリギリチューンを施すと550ではサイクルが落ちるので(ニッスイではほぼ動きません)、7.4v800mAhのカスタムリポを使います。
なので、上記のコン電コネクターとは別口で、持ち込みチューニングを始めますので、少々お待ち下さい ノシ
とうとう・・・出ましたなぁ~
バッテリーやチューンの問題でイマイチコン電に手を出せなかったのですが、これで本格的にMP7A1の購入を検討できそうです
まぁほんとに欲しいコンパクトSMGはシュタイアーTMPなんですけどね(○イぜんぜん出さないねー)
そして尚且つ、現在本気で購入を検討しているのはARESストーナーLMG・・・ のハイサイクルチューン・・・
コン電まで遠そうです・・・(他にもほしい物が・・・)
はーい、お待ちしております ( ̄ρ ̄)ジュル・・・
MP7A1はただいまメーカー欠品中ですが、予定では1月再生産なので、マルイさんのほうもちょうどコン電コネクター発売に間に合う・・・かな?w
スコーピオンに使いたいのですが…
はい、詳細はリンク先の商品ページに書いてありますけど、MP7A1、Mac10、スコーピオンとすべてのコン電に使えますよ。
発売まであとしばらくお待ちください ノシ
見落としてたみたいで…申し訳ないです
発売まで楽しみにしております