マルイ発光BB弾入荷!
中華がなければ、国産を買えばいいじゃないの 

東京マルイ NEW 発光BB弾 0.2g 790円(ポイント還元実質:751円)入荷!

いや、渡りに船というか(^_^;) そりゃ、マルイさんはフルオートトレーサーを生産するなら、発光BB弾も生産しなくちゃならないですもんね

マルイさんの発光BB弾はプラスチックですが、確実にICS 蓄光バイオBB弾より、よく光ります。ICSのほうは「バイオで、なおかつ安い!」ってのがポイントであり、発光の明るさを求めるならマルイです。
∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
この記事へのコメント
SPASかぁ~・・・
レアなメタルストック付きの方なら持ってますけど、
なんでマルイはSPAS用メタルストック再生産しないんでしょーねー
ちゅかマルイって色んなジャンルに手を出したら出したで、あとは放置ってパターンばっかり・・・
モスバーグやらキングコブラやらはどこいった
ところで、SIG P226E2って前作のP226Rのマガジン使えるんでしょうか?
E2ってウッドグリップ無いから無視してたんですけど・・・・
シャチョサンって写真撮るのうまいね・・・
ARESストーナーん時みたいにすごい魅力的に見えてきた ;ΦдΦ)ケッコウカコイイナ・・・
発光BB弾ってトレーサー無いと意味無いけど、
マッドブルだったかな?メタルチャンバーに発光元を搭載したパーツもありますね
リアルカウントの装弾数で、最後の3発だけ発光とか雰囲気出そうです
マルイさんはどんなジャンルに手を出しても、それぞれのジャンルにおいて、高い水準の実射性能を備えたものを出してくれるだけに、
「…その後、放置orz」
は、なんとももったいないというか、ファンとしては期待したくなりますよね(^^ゞ
施工が面倒くさくて大変なカスタムだから、あんまり宣伝しませんが(^^ゞ、うちにも「チャンバートレーサーカスタム」ってのがあるんですよw
ただ、チャンバーの横にスペースがないと施工できないので、AK系、MP5系、MINIIMI系などはダメで、毎回、構造を見て応相談になりますが、基本的にM4系中心のチューニングメニューです。