『ネイビーシールズ』レビュー …出来ずorz

「よーし、『ネイビーシールズ』観れるぞ〜!」って喜び勇んで、試写会会場の六本木に行ったんですよ。で、駅から出たところで当選メール(iPhoneのGmail)の住所を押して、Googleマップで徒歩ナビ。
「あれ? 駅から20分も歩くのか。随分、遠いな」とは思ったんですけど、なんの疑問もいだかずにテクテク。
しかし、その場所に着いたら、ただの住宅街 ( ̄◇ ̄;)
慌てて試写会会場の名前で検索して、ホームページの地図を確認したら、六本木駅のすぐそば…
なんのバグだか分からないですけど、住所は確かに六本木3丁目なのに、Googleマップでは南麻布3丁目に案内されてしまいました 。・°°・(>_<)・°°・。
引き返しましたけど、往復40分。もう試写会は開演していて「開演後の入場は不可」であり、ここでゴネてもしかたないですから、試写会会場に辿りつくことなく、トボトボと帰路につきましたorz
俺ばかりじゃなくシャインズまで急かして、なんとか午後の予定を開けて六本木まできたのにー! このやり場のない怒りをどこにぶつければいいんでしょう ( ;´Д`)
iPhoneから送信
この記事へのコメント
厄か?厄なのか?と・・・
肝心な所でバグがあるなんて・・・お悔やみ申し上げます。
…本当に知らないんだから!!
今朝は5時から経理仕事したり海外との連絡したりして、午前中に銀行行って郵便局行って税務署行って、本店に行って明日アキバ店に輸送する荷物を積み込んで、家に戻ってクルマを置いて、駅まで行って電車に乗って…
ってカツカツのスケジューリングで六本木駅に開演20分ほど前に着いて、「ふぅ、なんとか間に合った」って思ったら、この始末…
Googleマップのバグに気づいたのが、まさに開演時間だったから、もうどうにもなりませんでした (。-_-。)
自分はGoogle御大に絶対の信頼を寄せていたんですけど、やはり何事も過信は禁物ですね…
グーグルも木から落ちるようです。
実にタイミングよく、iOS6でなにやら素晴らしいマップが搭載されるというニュースが出ましたが…
「べ、別にappleのステマじゃないんだからねっ!」って感じですw
そして、膨大過ぎるデーターは、チェック漏れにも気づかない。
大量生産の現場では、この日本であっても0にはできないからねぇ。
データの入力ミスなのか、検索システムのエラーなのか、いま検索してみても、その六本木の住所は南麻布の場所を示す、謎仕様…