M1ガーランド価格(ほぼ)確定!
ついに、ついに! ICS M1ガーランドの製品版写真とプレオーダー(代理店への発注数量確認)が来ました(`・ω・´)ゞ
ICS M1ガーランド(2013年初春発売予定) 4万7980円(ポイント還元実質:4万5581円)

商品ページを作りましたが、メインカットの銃全体の写真がICSさんからもらった製品版の写真、サブカットは7月にICSさんに行ったときに自分が撮影した試作品の写真です。
あと、嬉しいことにマガジンの装弾数が試作時の23発から40発に増量となりました!
そしてICSさんですから、マガジンは2本付属します。もちろん予備マガも入れますけど、セミオートオンリーですし、80発あれば、それだけでも十分、ゲーム出来るのでは
プレオーダーで入り値も分かったので、価格はこれでほぼ確定です。これから正式発注までによっぽど円安に振れない限りはこの価格で行きます(`・ω・´)ゞ
ファーストロットは500丁とのことなので、弊社は80丁頼んでおきました。本当は200丁でも欲しいところなんですけど、いま、あれこれパラレルで水面下で動いているので、うちの資金的には80丁ぐらいでいいとこなんでご勘弁を…
台湾からの出荷が確定次第、ご注文受付開始日時を決めて告知します。M1ガーランドこそ、たぶん、うちのサーバーの限界に挑戦するレベルのアクセスを集めて瞬殺されると思いますので、みなさま、来年に向けて心構えをよろしくです (^_^;)
まあ、確実にオーダーを受けてくれるICSさんなので、すぐにまた再発注しますし、ファーストロットを逃したからといって、手に入らないことはありませんので、その辺はご安心して下さい ノシ
ICS M1ガーランド(2013年初春発売予定) 4万7980円(ポイント還元実質:4万5581円)

商品ページを作りましたが、メインカットの銃全体の写真がICSさんからもらった製品版の写真、サブカットは7月にICSさんに行ったときに自分が撮影した試作品の写真です。
あと、嬉しいことにマガジンの装弾数が試作時の23発から40発に増量となりました!
そしてICSさんですから、マガジンは2本付属します。もちろん予備マガも入れますけど、セミオートオンリーですし、80発あれば、それだけでも十分、ゲーム出来るのでは

(※ICSでも、SPORT LINEは本体に付属するのは基本的にマガジン1本です)
プレオーダーで入り値も分かったので、価格はこれでほぼ確定です。これから正式発注までによっぽど円安に振れない限りはこの価格で行きます(`・ω・´)ゞ
ファーストロットは500丁とのことなので、弊社は80丁頼んでおきました。本当は200丁でも欲しいところなんですけど、いま、あれこれパラレルで水面下で動いているので、うちの資金的には80丁ぐらいでいいとこなんでご勘弁を…
台湾からの出荷が確定次第、ご注文受付開始日時を決めて告知します。M1ガーランドこそ、たぶん、うちのサーバーの限界に挑戦するレベルのアクセスを集めて瞬殺されると思いますので、みなさま、来年に向けて心構えをよろしくです (^_^;)
まあ、確実にオーダーを受けてくれるICSさんなので、すぐにまた再発注しますし、ファーストロットを逃したからといって、手に入らないことはありませんので、その辺はご安心して下さい ノシ
∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))オタノシミニ
この記事へのコメント
期待大ですね。
はい、本当にお待たせしました! 前に「ICSさんは発1月23日の発売を目指している」って書きましたけど、昨日の連絡でICSさんは「できる限り1月中旬に出荷できるように努力している」とのことで、出荷並びに当店への入荷ももう少し早まるかもしれません ( ̄ρ ̄)ジュル・・・
いずれにせよ、M1ガーランドについて、なにか情報が来ましたら、随時、お知らせしていきますね~!
7月に「6mmで出す!」と初めて聞いたときは、「まず6mmで出してから、あとで8mmも出す予定です」と聞いたんですけど、その後、音沙汰ないですね σ(^_^;)
あと、樹脂ストックのスポーツラインのM1ガーランドの計画もあったはずなんですけど、そっちも音沙汰なし…
まずは、一番の売れ線である、6mmフルメタリアルウッドに注力するようですので、8mmもなにか情報が入りましたらお知らせしますね ( ̄^ ̄)ゞ
買える自信ない
まあ、最初の80は瞬殺だとは思いますけど、IRONより遥かに大きなICSで生産体制はしっかりしていますから、どんどこ再発注してお客様の要望に応えます(`・ω・´)ゞ
これから、当店の定番商品になりますから、お好きなときにポチれるように、常時、在庫できるようにガンバリマス!
しかし、いい世の中になったもんですねぇ。
〇イのHK416も欲しいのに・・・EBRも・・orz
さてどうしたものか・・・悩んでおきますm(_ _)m
勿論、待つに待ったと言う感じです!
俺も、ポチリたいと思いますが、どうかな~?
自信ないので、出来れば、セコク!
予約したいけど、無理か~?!mmm
楽しみですwww
軍資金は用意済みだけどあとは買えるかどうか・・・w
はい、ガンバリマス!
自分は経営者として、M1ガーランドのことだけじゃなくて、あれこれの資金ために、いま、みずぽたんと交渉中です (`・ω・´)ゞ
そして、入ってきたら、今度はチューナーがガンバって調整し、事務方がせっせと受注処理、そしてアキバ店ではテンインズが丁寧に接客して販売します(`・ω・´)ゞ
オタノシミニ!
ICSから来た製品版の写真は全体だけで、マガジン単体の写真はないですけど、たぶん形は試作品の時と変わっていないでしょうから、↓で掲載しています ノシ
http://gunsmithbaton.militaryblog.jp/e345195.html
64式小銃を作って頂きたいものです!
特に64式小銃できませんかねぇorz
そこはほら、TOPさんに期待しましょうよ、64式EBBをぜひ (`・ω・´)ゞ
昔、これを持って訓練した事を思い出します。
軍資金を準備して待ちたいと思います。
ね、ICSの電動ガーランド君は、その存在が確認されて以来、世界中で待たれていましたからね ( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず、8mmでなくて、先に6mmを出してくれるということに、自分は安堵しています(^_^;)
スポーツラインはどれくらいで?
最初にM1ガーランドが掲載された、2012年春のICSカタログには、樹脂ストックの廉価版、スポーツラインのM1ガーランドも記載されていましたけど、いまはまだ、スポーツラインは正式発表されておらず、2013年のカタログにも載っていないんですよ(^^ゞ
まあ、たぶんあとで、スポールラインや当初予定だった8mmバージョンも造るのかもしれませんが、まだ確定していないので、なにかわかり次第、情報をアップしますね(`・ω・´)ゞ