BATONリポ新発売!
Gunsmithバトンは創業以来、リポバッテリーの販売並びにリポバッテリーを使ったチューニングにこだわり続けてきました。すべては性能を最優先としたからです。
そしていま、満を持して、バトンはリポに乗り出します! オリジナルリポバッテリー発売開始です(`・ω・´)ゞ
BATON airsoft 電動ガン用リポバッテリー7.4v2400mAh[40C](ミニタイプ) 3890円(ポイント還元実質:3696円)

この数値に偽りなし! すべて計測器を使って調べた実測値のハイスペックリポバッテリーです(Cレート[放電レート特性]は最大値なら80Cですが、常用値の40C表記としました)。もちろん、うちが発売するのですから価格にもこだわりました。
思えば、3年前、Gunsmithバトンでリポを扱いはじめた頃は、「リポは爆発するから危ない! 家が火事になるんじゃないの?」って質問を毎日のようにいただいていて、ご不安に思われるコメントにひたすら答え続け、ここまで来ました。そうやってお客様に聞かれるたびに、自分もリポのことあれこれ調べて勉強してきたわけです。
そして、当店でははじめからニッカド/ニッスイバッテリーは取り扱わず、性能第一でリポバッテリーだけを販売してきました。「これから、電動ガンのバッテリーは絶対にリポに変わる!」と信じていたからです。チューニングもリポに合わせて、ハイサイカスタム38、流速チューンと開発してきました。
今回は、サンプル的に少量の2400だけが入荷しましたが、随時、補充し、年明けにはメインストリームであるBATON airsoft 電動ガン用リポバッテリー7.4v2000mAh[30C](ミニ互換) 3090円(ポイント還元実質:2936円)も入荷します。そして、AKうなぎタイプも開発中です。また、格安の新型リポ充電器も近日発売します。
そしていま、満を持して、バトンはリポに乗り出します! オリジナルリポバッテリー発売開始です(`・ω・´)ゞ
BATON airsoft 電動ガン用リポバッテリー7.4v2400mAh[40C](ミニタイプ) 3890円(ポイント還元実質:3696円)
この数値に偽りなし! すべて計測器を使って調べた実測値のハイスペックリポバッテリーです(Cレート[放電レート特性]は最大値なら80Cですが、常用値の40C表記としました)。もちろん、うちが発売するのですから価格にもこだわりました。
思えば、3年前、Gunsmithバトンでリポを扱いはじめた頃は、「リポは爆発するから危ない! 家が火事になるんじゃないの?」って質問を毎日のようにいただいていて、ご不安に思われるコメントにひたすら答え続け、ここまで来ました。そうやってお客様に聞かれるたびに、自分もリポのことあれこれ調べて勉強してきたわけです。
そして、当店でははじめからニッカド/ニッスイバッテリーは取り扱わず、性能第一でリポバッテリーだけを販売してきました。「これから、電動ガンのバッテリーは絶対にリポに変わる!」と信じていたからです。チューニングもリポに合わせて、ハイサイカスタム38、流速チューンと開発してきました。
今回は、サンプル的に少量の2400だけが入荷しましたが、随時、補充し、年明けにはメインストリームであるBATON airsoft 電動ガン用リポバッテリー7.4v2000mAh[30C](ミニ互換) 3090円(ポイント還元実質:2936円)も入荷します。そして、AKうなぎタイプも開発中です。また、格安の新型リポ充電器も近日発売します。
さあ、これからはBATONのリポをよろしくです!
この記事へのコメント
ak1400mAを使っていますが、長さとスペースから2400mAくらいは入りそうです。
はい、AKうなぎ互換やスティックタイプも徐々に開発していきますので、楽しみにお待ちください ノシ
ただ、うちのリポはET1ほどフルラインナップを揃えられないとは思うので、これからも相互補完で、BATON airsoftとET1の両方を扱っていきます(`・ω・´)ゞ
できれば11.1vで。
11.1vなんてHentaiリポは…
チューニング好きなうちのお客様の大好物でしょうからw BATONリポのラインナップに必要ですよね ( ̄ρ ̄)ジュル・・・
7.4v1000mA弱でM3ショートライトをバッテリーケースにして
モーター焼けちゃいますかね?
いや、たぶん、内臓の550を1000にしても、多少は変わりますけど、それほど大きな違いは出ないと思います(550を800にすると少し早くなりますけど、少しです)。
容量が大きかったり、Cレートが高いもので変化が出るのは、電動ガンのチューニングが負荷が高いときなんです。だから、流速チューンなどは容量の違いで、結構、サイクルが変わります。
電ハンの場合はもともとの負荷が低いですから、それほどの変化は出ません。電ハンをリポにすると恐ろしいほどサイクルとレスポンスが向上するのは、もともとの純正バッテリーの性能が厳しいからであって、550でも十分なんですよ。
昔、電ハンに外付けバッテリーが流行ったのは、リポがなく、そして容量の大きなニッスイにして元気にする(=チューンしても引けるようにする)ためには、外付けにするしか方法がなかったからです(^_^;)
BATON airsoftのリポはET1さんからOEM供給を受けているわけではなく、工場からまったく別の弊社独自のリポとなります。
うちの2400はET1さんのものより、やや大きくなりましたが、40Cという高い放電レート特性で高性能ながら、この価格を実現しています ( ̄^ ̄)ゞ
バッテリー重いので軽量化したいのです・・・自分のバイクのバッテリーと同じサイズ・・・orz
前にアキバ店さんに行った時に使えるかチェックしていただけるとの事なのでそのうち持って行こうかと思っていたのですが・・・すこし悩んでいます。
…いや、あの、電動ガンとはいっても、さすがにミニガンはイジったことがないのでw 断言は出来ないのですが、
画像をぐぐったら、ミニガンのバッテリーはバイク用、12V12Aのようで、12Aってのは要は12,000mAで、リポとは比較にならない大きさなので、たぶん動かせないと思いますよ(^_^;)
※ちなみに、リポの並列使用は、まず間違いなくどこかのセルがシにますので(弱いセルがイキます)止めて下さい。
当店にG36Cの現物がないので確認できないのですが、G36Cのフォアグリップはわりと狭いのでBATON airsoftの2400は入らないと思います。
年明けに入荷するBATON airsoft 7.4v2000mAh[30C]のほうでしたら、G36Cにも入りますので、こちらをご検討いただければ幸いです。数値は掛け値なしで書いていますので、2000のほうがCレートは低いですけど、でも、これでもかなり強力なので、ノーマル次世代G36Cなら、ニッスイとの違いはすぐに体感できます。
ご検討のほどよろしくお願いいいたします ノシ
※当店で取り扱いの銃は、その商品詳細ページの関連商品に、対応のBATON airsoftリポを載せています。確実に入ると分かったものには2400mAhと2000mAhの両方を掲載しています。(いま在庫がなくて2400が入るか不明なものは、確実に入る2000だけを関連商品に掲載しています)
東京マルイ 次世代G36C
http://www.gunsmithbaton.com/products/detail.php?product_id=590