MOD24最新情報!
SHOT SHOWに出店している中華エアガンメーカーはICSとG&Gだけでしたけど、メーカーの中の人はあちこちから見に来ているんですよ…
そこで現地で会って商談するのも大切なお仕事(`・ω・´)ゞ Modifyの中の人達と待ち合わせて、MOD24の最新情報を聞いて来ましたよ!

まず、一番気になる発売時期ですが、だいぶ遅れまして、チャイニーズニューイヤー明け、3月になるとのこと。ただし、「3月っていっても、上旬?中旬?下旬?」っていうツッコミに答えてくれなかったので、まだ、発売日程はあやふやですね(^_^;)
そして、販売価格はまだ確定していませんが、たぶん3万円を超えることはなく、2万円台中盤~後半でいけそうです。当店では、プレプレオーダーというか、話の中で「ブラック×80丁、OD×40丁、TAN×40丁はファーストロットで発注したい」とは要望しておきました。たぶん、この数は確保できるでしょう
メカニズムはシリンダー周りはAPSシステム、スプリングガイドは小径の7mm。ピストンはアルミ製。シリンダーはスチール製で傷に強いです。トリガーはストロークとレスポンスを容易に調整可能。
そして、バレルはVSR系ですが、チャンバーは独自設計。ホップ調整レバーはクリックストップします。また、バレルロックの位置がVSRとは少し違うそうで、そのままではVSRバレルとの互換性はなさそうです(まあ、ちょっと削れば入るとは思いますけど(^^ゞ)
あと、ストックのアジャスターの動画も見せてもらって、「うちのはスムースに調整出来ます!」って力説していました。ストックパッドは実銃同様、多少上下に動いて体にフィットするそうです。
あと、これは、MOD24の発売といっしょになるかどうか分からないんですけど、新開発のMOD24用トレーサーマガジンが発売されます(MOD24のマガジンはAPS-2タイプ。互換性は不明)。マガジン内部でLEDが発光して、蓄光BB弾を光らせることが出来るやつです。
電動ガン用で、トレーサーマガジンはいままでありましたけど、チャンバー内の1発目が発光しなかったり、連射をするとついてこれなかったりしましたけど、ボルトアクションのMOD24ならキレイに光るはず! ただし、もちろんチャンバーに装填して時間が経つと光が消えるから、完璧ではないけど、これはこれで良いですよね!
さあ、いろいろ楽しみなMOD24、今回、メーカーの人に直セル、内部機構も詳細に聞いて、「これなら、エアコキ☆流速チューンの施工も問題なし!」って分かったんで、ますます楽しみになりました!( ̄ρ ̄)ジュル・・・
そこで現地で会って商談するのも大切なお仕事(`・ω・´)ゞ Modifyの中の人達と待ち合わせて、MOD24の最新情報を聞いて来ましたよ!
まず、一番気になる発売時期ですが、だいぶ遅れまして、チャイニーズニューイヤー明け、3月になるとのこと。ただし、「3月っていっても、上旬?中旬?下旬?」っていうツッコミに答えてくれなかったので、まだ、発売日程はあやふやですね(^_^;)
そして、販売価格はまだ確定していませんが、たぶん3万円を超えることはなく、2万円台中盤~後半でいけそうです。当店では、プレプレオーダーというか、話の中で「ブラック×80丁、OD×40丁、TAN×40丁はファーストロットで発注したい」とは要望しておきました。たぶん、この数は確保できるでしょう

メカニズムはシリンダー周りはAPSシステム、スプリングガイドは小径の7mm。ピストンはアルミ製。シリンダーはスチール製で傷に強いです。トリガーはストロークとレスポンスを容易に調整可能。
そして、バレルはVSR系ですが、チャンバーは独自設計。ホップ調整レバーはクリックストップします。また、バレルロックの位置がVSRとは少し違うそうで、そのままではVSRバレルとの互換性はなさそうです(まあ、ちょっと削れば入るとは思いますけど(^^ゞ)
あと、ストックのアジャスターの動画も見せてもらって、「うちのはスムースに調整出来ます!」って力説していました。ストックパッドは実銃同様、多少上下に動いて体にフィットするそうです。
あと、これは、MOD24の発売といっしょになるかどうか分からないんですけど、新開発のMOD24用トレーサーマガジンが発売されます(MOD24のマガジンはAPS-2タイプ。互換性は不明)。マガジン内部でLEDが発光して、蓄光BB弾を光らせることが出来るやつです。
電動ガン用で、トレーサーマガジンはいままでありましたけど、チャンバー内の1発目が発光しなかったり、連射をするとついてこれなかったりしましたけど、ボルトアクションのMOD24ならキレイに光るはず! ただし、もちろんチャンバーに装填して時間が経つと光が消えるから、完璧ではないけど、これはこれで良いですよね!
さあ、いろいろ楽しみなMOD24、今回、メーカーの人に直セル、内部機構も詳細に聞いて、「これなら、エアコキ☆流速チューンの施工も問題なし!」って分かったんで、ますます楽しみになりました!( ̄ρ ̄)ジュル・・・
ヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆
この記事へのコメント
A&Kを出さなければ!
って、前に同じコメを書いた気がする(>_<)
スコープは附属するんですか?
A&KのM24はまた違うんですが、あれもエアコキ☆流速チューンは出来るはずなので、詳しくは本店にお問い合わせいただければ幸いです。
Modify MOD24には、スコープやバイポッドは付属しません。この辺は、お好みのものをお選び下さい、ということで(^^ゞ
>パリジェンヌさん
いまのところ、うちにはPKMは3月~4月頃に大量入荷する予定です。
うちは他店さんとはルートが違うので、残念ながら出遅れましたね(^_^;)
早くplease!(☆。☆)
待ち遠しい~!
早く売りたいぃぃぃ ( ̄ρ ̄)ジュル・・・
あ、今週末にあるTOPM4サバゲの予約ですが、昨日と今日にトリガートークさんに電話しても誰も出ないんです…orz
まだ、参加は大丈夫ですか?
はい、まだまだTOPサバゲのご予約承り中でーす! 現在8名とちょっと少なめ(^_^;)
トリガートークさん、ゲームがない日は夕方に出てきたりするので、夕方から夜のほうが電話が繋がり易いです。いざというときはGunsmithバトン本店に電話すると、託けておきます(^_^;)
では、TOPサバゲでお会いしましょう!
Modifyっていう、元は内部パーツを専門に作ってたメーカーからMOD24って名前で出る
当初は年末に発売予定だったけど遅延してる
予価25000円前後らしい
↑キター
はい、確かに、WELLからSV98は出ていますけど、うちが取り扱いがないので詳細は分かりません(^^ゞ
MOD24のほうは、うちが代理店ですから、もちろん大量に入れますので、オタノシミニ ノシ