Spectre入荷!
はい、無事に通関し、Spectreが昨日入荷したので商品写真を撮影しました!
また、お問い合わせのあったSpectreの予備マガジンはただいま手配中です (`・ω・́)ゝ※予価2190円(税抜) …ただ、いつ来るのか怪しいので、予約は承らず入荷次第の販売とさせていただきます (*_ _)人ゴメンナサイ 少々お待ちください。

■商品説明
80年代にイタリア、シテス社が開発したSpectre(スペクトラ/スペクター)サブマシンガン。全丁350nmという短さながら、9mm/.40S&Wを、独自の2分割ボルト構造によりクローズドボルトのフルオートが可能。マガジンも50連という大容量となっていた。AYのSpectreは樹脂製モデルで、この大きさにver.3系メカボを内包したフルスペック電動ガンとして再現。
■付属品
ノーマルマガジン(約50発) ※予備マガジンはただいま手配中で、入荷次第、販売を開始いたします[予価2190円(税抜)]
■調整&チューン
メカボ分解&洗浄、シム調整、再グリスアップ、スイッチへ接点グリス塗布、デチューン解除、初速調整、ホップアップパッキン交換、バレル洗浄、スイッチ保護のための「SBD(ショットキーバリアダイオード)」装着 ※最高初速90m/sec前後(0.2gBB弾使用時)

コンパクト&スリムなSpectreだが、フルサイズのver.3メカボを搭載し、各種チューンにも対応。フレーム左のグリップ上にセミ・フルオートセレクター、フレーム右側にセーフティが設置されている

コッキングハンドルを引くとわずかにボルトが下がりホップ調整を行える。右側のレールシステムは実銃にはないものだが、ライトの装着など現代的CQBに対応できユースフル

バッテリーはグリップ内にミニタイプを収納。写真のようにコネクターを横に入れれば、『BATON airsoft リポの【Eライン】7.4v2000mAh ミニタイプ 1990円(税抜)』も挿入可能


また、お問い合わせのあったSpectreの予備マガジンはただいま手配中です (`・ω・́)ゝ※予価2190円(税抜) …ただ、いつ来るのか怪しいので、予約は承らず入荷次第の販売とさせていただきます (*_ _)人ゴメンナサイ 少々お待ちください。

■商品説明
80年代にイタリア、シテス社が開発したSpectre(スペクトラ/スペクター)サブマシンガン。全丁350nmという短さながら、9mm/.40S&Wを、独自の2分割ボルト構造によりクローズドボルトのフルオートが可能。マガジンも50連という大容量となっていた。AYのSpectreは樹脂製モデルで、この大きさにver.3系メカボを内包したフルスペック電動ガンとして再現。
■付属品
ノーマルマガジン(約50発) ※予備マガジンはただいま手配中で、入荷次第、販売を開始いたします[予価2190円(税抜)]
■調整&チューン
メカボ分解&洗浄、シム調整、再グリスアップ、スイッチへ接点グリス塗布、デチューン解除、初速調整、ホップアップパッキン交換、バレル洗浄、スイッチ保護のための「SBD(ショットキーバリアダイオード)」装着 ※最高初速90m/sec前後(0.2gBB弾使用時)

コンパクト&スリムなSpectreだが、フルサイズのver.3メカボを搭載し、各種チューンにも対応。フレーム左のグリップ上にセミ・フルオートセレクター、フレーム右側にセーフティが設置されている

コッキングハンドルを引くとわずかにボルトが下がりホップ調整を行える。右側のレールシステムは実銃にはないものだが、ライトの装着など現代的CQBに対応できユースフル

バッテリーはグリップ内にミニタイプを収納。写真のようにコネクターを横に入れれば、『BATON airsoft リポの【Eライン】7.4v2000mAh ミニタイプ 1990円(税抜)』も挿入可能
∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
『JWCS blog』も更新中 『JWCSポスタルマッチ奥州、上越大会の模様』


この記事へのコメント
いまのところ多弾数マガジンは出ていないようですし、おそらくメーカー(というか工場)も多弾数マガジンを造る気はなさそうですね…
スプリングマガジンは構造が単純だから低コストで造りやすいけど、多弾数マガジンはパーツ点数が多いから、専用設計だと作るのが大変ですからねぇ… E&Lもいまだに多弾数マガジンを自社では作っていないぐらいだし (;´∀`)