ストックを畳んでも操作可能、AKS-74N
フォールディングストックのAKでも、AKS-74では、それまでのAKMSでの下方へ折りたたむストックから、左に折りたたむ方式に変更したことにより、ストックを畳んだ状態でもセレクターの操作が可能になっています。E&LのAKS-74Nはフォアグリップの木部の質感の高さはもちろん、スチール製フォールディングストックも実に屈強な仕上がりです!



※2016年入荷のDXバージョンでは、メカボックスが大幅グレードアップ! クイックリリース9mmベアリングメカボックス、ワンピースステンレスシリンダー、エアシールノズル、CNC加工ギヤセット、高効率シルバー配線を採用。DXバージョンの解説はこちら
■商品説明
AK47の後継モデルとして開発されたAK-74。5.45×39mmという小口径になり、AK47の弱点であるフルオート時のコントロール性を向上。大型化されたフラッシュハイダーが特徴的。AKS-74はフォールディングストックモデル。E&L AIRSOFTのAKシリーズは、スチール製の屈強なボディと実銃同様の製法で制作されたウッドパーツなど、実銃の質感を完璧に再現した『究極のAK』と呼べる逸品である。AKS-74Nの「N」は「ナイトビジョン対応」ということでサイドレール付きのバージョンをモデルアップ。
・究極のAKシリーズをラインナップするE&L AIRSOFT。各部パーツも文句なしの質感で、これ以上の再現は不可能なレベルと言える。
・スチールプレスのフォールディングストックを折りたためば実にコンパクト。スコープマウントなどを装着できるサイドレールも装備。
・フレームは屈強なスチール製。機械加工の跡もなまなましく、各種リベットもモールドではなく打ち込みで、他のエアソフトガンとは一線を画す仕上がりとなっている。
・バッテリーはレシーバー部にAKうなぎタイプを収納。BATON airsoftリポなら、7.4v1100mAh[20C](AKうなぎ完全互換)、7.4v1300mAh[25C](AKうなぎ)が対応(※1300mAhは斜めにすると入ります)
■付属品
ノーマルマガジン
■調整&チューン
メカボ分解&洗浄、シム調整、再グリスアップ、スイッチへ接点グリス塗布、初速調整、バレル洗浄、その他不具合修正、スイッチ保護のための「SBD(ショットキーバリアダイオード)」装着 ※最高初速90m/sec前後(0.2gBB弾使用時)




【調整済み・保証付】E&L AIRSOFT AKS-74N DX 【SBD付】



※2016年入荷のDXバージョンでは、メカボックスが大幅グレードアップ! クイックリリース9mmベアリングメカボックス、ワンピースステンレスシリンダー、エアシールノズル、CNC加工ギヤセット、高効率シルバー配線を採用。DXバージョンの解説はこちら
■商品説明
AK47の後継モデルとして開発されたAK-74。5.45×39mmという小口径になり、AK47の弱点であるフルオート時のコントロール性を向上。大型化されたフラッシュハイダーが特徴的。AKS-74はフォールディングストックモデル。E&L AIRSOFTのAKシリーズは、スチール製の屈強なボディと実銃同様の製法で制作されたウッドパーツなど、実銃の質感を完璧に再現した『究極のAK』と呼べる逸品である。AKS-74Nの「N」は「ナイトビジョン対応」ということでサイドレール付きのバージョンをモデルアップ。
・究極のAKシリーズをラインナップするE&L AIRSOFT。各部パーツも文句なしの質感で、これ以上の再現は不可能なレベルと言える。
・スチールプレスのフォールディングストックを折りたためば実にコンパクト。スコープマウントなどを装着できるサイドレールも装備。
・フレームは屈強なスチール製。機械加工の跡もなまなましく、各種リベットもモールドではなく打ち込みで、他のエアソフトガンとは一線を画す仕上がりとなっている。
・バッテリーはレシーバー部にAKうなぎタイプを収納。BATON airsoftリポなら、7.4v1100mAh[20C](AKうなぎ完全互換)、7.4v1300mAh[25C](AKうなぎ)が対応(※1300mAhは斜めにすると入ります)
■付属品
ノーマルマガジン
■調整&チューン
メカボ分解&洗浄、シム調整、再グリスアップ、スイッチへ接点グリス塗布、初速調整、バレル洗浄、その他不具合修正、スイッチ保護のための「SBD(ショットキーバリアダイオード)」装着 ※最高初速90m/sec前後(0.2gBB弾使用時)



