明日はJWCSポスタルマッチ香川大会開催です!

これまでに埼玉福井神奈川栃木の4大会が行われ、大いに盛り上がっております、JWCSポスタルマッチ2016 1stですが、いよいよ明日10月23日(日)、香川県高松市のGunShop S・A Arsenal様にて、2016 1stの第4試合となる、JWCSポスタルマッチ香川大会が開催されます!
(スコアはこちら。これから各会場で開催ごとにアップデートされていきます)


JWCSポスタルマッチ 香川大会

会場:GunShop S・A Arsenal
場所:香川県高松市春日町1564-1 細川ビル3F



開催日時:10月23日(日曜日)13:00~18:00
参加費用:1,500円(ダブルエントリーは+1,000円)
参加方法:メールか電話、またはご来店の上直接までお申し込みください。
連絡先:050-3704-1938(TEL)
http://ws.formzu.net/fgen/S59213977/(メール)


また今回もポスタルマッチ当日に余興イベントとして、モデルガンマッチが開催されます!

【ケルベロス先生のモデルガンマッチ(余興イベント)】


日時:10月23日(日曜日)18時~21時(JWCSポスタルマッチ終了後開催)
場所:香川県高松市春日町1564-1
細川ビル3F GunShop S・A Arsenal
参加費:無料(JWCSポスタルマッチ参加者のみ)
S・A Arsenal
761-0101
香川県高松市春日町1564-1 細川ビル3F
050-3704-1938


昨日、10月21日(金)には、本番形式でのJWCSポスタルマッチ予行演習会を開催してくださったとのことで、香川大会のリザルトも楽しみでなりません!

明日の試合にエントリーされている皆様、明日はどうか、JWCSという本格的スピードシューティングを、思いっきり楽しんでくださいね!!












  

JWCSポスタル栃木大会開催レポート

去る10月2日(日)、栃木県、サバゲランドTMD様内シューティングレンジ、「STEEL」様にて、2016 1stの第4試合となる、JWCSポスタルマッチ栃木大会が開催されました。今季最高となる24エントリーものご参加をいただき、大変に盛り上がったそうです。ご参加いただいた皆様、まことにありがとうございました! 

(スコアはこちら。これから各会場で開催ごとにアップデートされていきます)


栃木大会を主催してくださった、TMDシューティング部門ご担当、神山さんのレポートが、氏のブログ「カミタクチャンネル」にて公開されていますので、お許しをいただき、全文転載させていただきます。


まず、JWCSポスタル栃木大会にご参加いただいた皆様!

本当にありがとうございました!!

主催側が驚く驚異の24エントリー!!
賑やかになって本当に楽しかったです!

素敵な時間をありがとうございました!!


当日は午前、午後、夜の3部構成となりました。

当初の発表と違った構成になってしまったことはお詫びいたします。
次回からは今回の反省を活かし、より参加しやすいようにしようと考えております。

午前の部

遠方からもいらしていただき、早速の熱気!

そして皆さん速いこと上手いこと…(^^;;

かなり熱心に練習を積まれているようです。

アキュコンプ仕様のグロックで!


アキュコンプチャレンジキットで!


やっぱりグロックもハイキャパも、どっちもいいですねぇ^o^

お二人ともビシビシ当ててナイスラン連発!

レスポンスがキレっキレのM4(撃たせていただきましたがホントにキレっキレ!)

しかもフロントサイトのみ!JWCS初参加!で、この速さ…。マジすか…( ;´Д`)



まさかの南部14年式!なんだかオシャレ!



また、MJマガジンさんも取材兼、選手としてご参加いただきました!!ありがたや!!

貴重なお話もいっぱい聞かせていただきました( ´ ▽ ` )


午後の部
気温があがり…かなりの蒸し暑さ…
しかしこのハイテンション!


そしてシューティングはもっと熱かったです!!

ちょっと変わったエアガンでの参加多数!!そしてナイスラン連発!!

KSC MASADA!もちろんガスブロ! 物凄い撃ってる感あります!!

やっぱりガスブロはいいですねぇ…撃ち姿もとても素敵でした(^_^)

東京マルイの新型ショットガン!KSG!

ガキン!ダガン!!とコッキングと着弾音が大迫力!!
弾着で床が震えてました…

(すみません…運営の手際が悪くてお二人の写真がありません…)

そして、これまたまさかの38式歩兵銃…!!


コッキングの度に金属音がしてとてもかっこよかったです!筋肉痛には気をつけて!

そして夜の部!!

夜の部も日中に負けずにスゴイことになってました!

みんなでバシバシ好記録を連発!! ナイスランの嵐!!

みんなで応援しあいます!!




そしてついに…

でましたー!JWCS新記録!!

60秒を切って58.33!!!


後半の3ステージはまさに電光石火!! 立て続けに7秒台!!


そして無事、終了しました!

昼の部にエントリーいただいた皆様


夜の部にエントリーいただいた皆様


皆様お疲れ様でした!!

本当にいい雰囲気で朝から晩まで競技会をすすめることができました!

参加してくださった選手の皆様に感謝感謝です!

JWCSポスタルマッチも引き続き、順次開催予定!

JWCSにはホルスタードローを必要としないクラスもあり、気軽に参加できます!

仲間と楽しく!熱く!シューティングしましょう!!


当日のリザルトはこちらから!

開催場所は以下の通り

TMDオフィシャルホームページ
http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/

TMDブログ
http://sakuratmd.militaryblog.jp

TMD内シューティングレンジ「STEEL」オフィシャルホームページ
http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/Shooting/syooting.html

JWCSオフィシャルホームページ
http://jwcs-shooting.com


カミタクチャンネル様からの転載は以上です。

現時点でのリザルトoverallをご覧いただくと、トップ10のうち7名が、栃木大会の参加者で埋め尽くされているのに驚かされると思います。
栃木出身シューターのレベルの高さ、恐るべし!ですね!!

素晴らしい大会を主催してくださった、サバゲランドTMD神山さん、そして参加してくださったシューターのみなさま、この度は本当にありがとうございました! 
今後ともJWCSというシューティングマッチを、何卒よろしくお願いいたします!!


JWCSポスタルは、これから10月にかけて全国の各会場で開催されます(スケジュール一覧はこちら)。みんなでシューティングを楽しみましょう!

















  

明日はJWCSポスタルマッチ栃木大会開催です!

既に埼玉福井神奈川の3大会が行われ、大いに盛り上がっております、JWCSポスタルマッチ2016 1stですが、いよいよ明日10月2日(日)サバゲランドTMD様にて、2016 1stの第4試合となる、JWCSポスタルマッチ栃木大会が開催されます!
(現時点でのスコアはこちら。これから各会場で開催ごとにアップデートされていきます)


JWCSポスタルマッチ 栃木大会






■所在地:〒322-0072 栃木県鹿沼市玉田町423

■開催日時:10月2日

 9:00フィールドオープン
 10:00計測開始
 12:00終了予定

■参加費 :3500円
 (参加費はフィールド利用料のみです。終了後、レンジを自由にお使いいただけます。)

お問い合わせは当フィールドまで

サバゲランド TMD

http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/

上記ホームページ内シューティングレンジ専用ページ

http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/Shooting/syooting.html

フィールドブログ

http://sakuratmd.militaryblog.jp



サバゲランドTMD様のオフィシャルブログによれば、明日参加される皆様がお越しになって、最終調整をされているとのこと。明日の栃木大会はまた、熱い戦いが繰り広げられそうですね!

ご担当様にお伺いしたところ、当日エントリーの受付も可能とのことですので、エアガンシューティングに興味があるとおっしゃる貴方は、この機会に是非ともご参加いただきたいと思います。

既にエントリーいただいている皆様、明日はどうか、JWCSを思いっきり楽しんでくださいね!!













  

JWCSポスタル埼玉大会開催レポート

昨日、9月22日(木)、埼玉県フォレッジグリーンときがわ様で、JWCSポスタルマッチ 2016 1st の埼玉大会が開催されました。13エントリー(12名)のみなさま、ご参加ありがとうございました! (スコアはこちら。これから各会場で開催ごとにアップデートされていきます)


主催のブシノブシさんによるレポートが、氏のブログ、Disparos románticaにて公開されていますので、全文転載させていただきます。


第一回JWCSポスタル埼玉大会、無事完了しました(^ー^)ノ

雨の中、参加していただきありがとうございました。

拙い進行、不慣れなジャッジでしたが、ポスタルマッチを
盛大に開催することができました。

これも参加者の方々と会場を貸していただいた
フォレッジグリーンときがわ様のおかげです。

ありがとうございました。

早い人は、朝10時前からお越しいただき練習会に参加していただきました。


13時から記録を開始し、参加者とスタッフと共に、二つのスクワッドで
7ステージを和気藹々と記録をとることができました。

みんながボックスに立つシューターを応援し、いいシュートをした時は、
ナイスラン!の掛け声、外した時はみんなで残念がる。

撃つ人と見ている人、スタッフが一緒になって楽しむことができました。


これがシューティングの楽しみ方!のような大会となりましたことは、スタッフ全員、最大に嬉しいことでした。

参加者全員が楽しんでくれることがスタッフ最大の喜び

皆様に感謝しています。

そして、自分がシューティングを始めるきっかけとなった、
MJマガジンのケンさんの参加!!


しかも、息子さんまで来ていただきました(^o^)/

個人的にですが、一緒に撃てたことは大変感慨深く、
素晴らしい時間となりました。

また、スリーエントリー、ツーエントリーもしていだたき、
たくさん楽しんでいただいたことは、とても嬉しかったです。


次の大会では、家のエアガン全部持って参加してくださいね(^ー^)ノ

ハンドガン、ライフル、なんでもありのJWCS!!

引き続きみんなで楽しんでいただけたら、これ以上嬉しいことはありません。

次は、10月2日に栃木県のザバゲランドTMDで開催されるポスタル栃木大会!!

噂では、新生のスーパーシューターが現れるというのが聞こえてきています(^o^)/

楽しみです(^ー^)ノ

これからもJWCS!宜しくお願いします♪( ´▽`)




主催のブシノブシさん、そして参加者のみなさま、本当にありがとうございました! 今後ともJWCSというシューティングマッチを、何卒よろしくお願いいたします!!

JWCSポスタルは、これから10月にかけて全国の各会場で開催されます(スケジュール一覧はこちら)。みんなでシューティングを楽しみましょう!




















  

明日はJWCSポスタルマッチ埼玉大会開催です!


予てよりお知らせしております、JWCSポスタルマッチ2016 1st。去る9月18日(日)に、バトルフィールドウーパー新横浜様にて、神奈川大会が開催されたばかりですが、明日、9月22日(木)秋分の日は、フォレッジグリーンときがわ様にて、JWCSポスタルマッチ埼玉大会が開催されます!


JWCSポスタルマッチ 埼玉大会

開催日時 : 9月22日(木)祝日 13時からブリーフィング開始(事前練習10時開始)
会  場 : 埼玉県フォレッジグリーンときがわ2Fレンジ
H  P : http://foliagegreen.web.fc2.com/




参 加 費 : 無料(フォレッジグリーンさんの使用料3,000円のみ)
内  容 : JWCS8コースの記録を計測し、ポスタルマッチを行います。
ルール、エアガンのレギュレーションは、JWCSルールに基づいて行います。
エアガン一つあれば、気軽に参加できます。ハンドガン、電動ガンの区別は問いません。
ハンドガンは、ホルスターの必要がなく、的うちが楽しめます。電動ライフルも楽しいですよ。

上手い下手は特に関係ありません。仲良く趣味仲間と楽しむのがモットーです。

エアガン一つと、ワクワクする気持ちをお持ちくださいね~


※JWCSの記録を計測した後は、アンリミやリミテッドの練習会を行います。 


この埼玉大会は、去る8月11日(木)山の日に、同じフォレッジグリーンときがわ様にて、JWCS公式練習会を開催してくださったブシノブシさんが、今回の埼玉大会も仕切ってくださいます。

神奈川大会の様子をご紹介したこちらの記事と、Facebookの写真集をご覧いただければ、大会の雰囲気がおわかりいただけるかと思いますが、真剣な中にも笑顔の絶えない、やわらかなムードで進行するのが、JWCSというシューティングマッチなのです。

明日の埼玉大会も、間違いなく最高に楽しいシューティングイベントになるはずですので、興味をお持ちくださった皆様は、鉄砲仲間とお誘い合わせの上、是非ともご参加くださいませ!!
















  

JWCSポスタル神奈川大会開催!

昨日、9月19日(日)、神奈川県ウーパー新横浜で、JWCSポスタルマッチ 2016 1st の初戦を飾る神奈川大会が開催、16エントリー(12名)のみなさまありがとうございました! (スコアはこちら。これから各会場で開催ごとにアップデートされていきます)



主催のホンマさんによる簡易レポートがJWCS FBページに届いておりますので、全文掲載させていただきます。



「今日はずっと計測でした。

盛り上がりも有りで、楽しかったですよ。

写真もあんまり撮ってなく、バットン将軍様の写真が頼りざんす。

唯一撮ったのは、終盤デットヒートの二方の背中です。

チーム45ズの上位争いを後ろで食いつき見てた感じでした。

まるで、F1のトップが同じチームで1、2位争いを繰り広げていて、
背中を追うのが大変だった感じでした。

いやーそれがわかると、また違う楽しみ方が出来ました。感謝です。

今回が初陣の為、運営も拙く、先輩方と参加者の皆様が力添えをして頂いたので、
無事に終了しました。有難うございました。

また、JWCSポスタルがデビューの方もいらっしゃいましたが、
皆さんの協力や応援で大変満足されていましたが、
また参加したいという嬉しい要望がありました。

要望に答えまして、JWCSポスタルマッチを3〜4ヶ月周期で開催したいと思います。

もちろん開催する際はウーパー特典の割引は継続していきます。

因みに、開催地はフィールド内なので、迷彩柄やらの服装制限はありません。

興味がある方は是非一度は体験してみては如何でしょうか?

では、またのご参加をお待ちしております!

本日のご参加有難うございました!」




主催のホンマさん、そして参加者のみなさま、本当にありがとうございました! いずれ、JWCSの本大会、『チャンピオンシップ』も再開出来るよう尽力していきたいと考えております。





FB写真集から抜粋して、マッチの模様をお届けします face02




















































































JWCSポスタルは、これから10月にかけて全国の各会場で開催されます(スケジュール一覧はこちら)。みんなでシューティングを楽しみましょう!

















  

明日はJWCSポスタルマッチ神奈川大会開催です!


予てよりお知らせしております、JWCSポスタルマッチ2016 1stですが、いよいよ明日9月18日(日)バトルフィールドウーパー新横浜様にて、今年度最初の記録会となるJWCSポスタルマッチ神奈川大会が開催されます!


JWCSポスタルマッチ 神奈川大会


日程: 9月18日(日)
名称: JWCSポスタルマッチ in ウーパー新横浜
内容: 各地の会場で計測したタイムを集計し、全国のシューターと競い自らの練習の糧とするポスタルマッチ。
会場: バトルフィールドウーパー新横浜 内 ハンドガンレンジ
   
住所:横浜市鶴見区駒岡1-27-31
TEL : 045-834-8807 ※問い合わせ先ではありません 
HP : http://wooper.biz/?page_id=896



参加費:3,000円/1エントリー/毎 追加エントリー +500円/毎
割引:-500円 女性


下記のワッペンお持ちの方:
ウーパーワッペン、JWCSワッペン、くまもんワッペン、市ワッペン(Tシャツも可)、ウーパーのレシート(当日のみ)、葉隠れワッペンメンバー、エリオペワッペン、タゲワンシャツ、シューティングチームシャツ。
特別割引枠:-1000円

本職の方、現役の方、海外プロ及びプロシューターの方、他の競技にて上位を獲得している方。 
(※18歳未満の方は神奈川県条例により参加不可)

エントリー:当日会場にてエントリー。
運営上やむ得ない場合エントリーを制限する場合がございます。ご了承くださいませ。
開場時間:12:00~ 順次エントリー開始、ガンチェック、スクワット発表

計測開始時間:13:00スタート

競技ルール・ガンレギュレーションはJWCSのHPをご参照ください

http://jwcs-shooting.com/

※JWCSポスタルマッチ in ウーパー新横浜 においてトップを獲得された方に賞品検討中。


上は、運営を担当してくださるスタッフ様からお送りいただいた画像ですが、ご覧の通りなんともアットホームな雰囲気で、楽しいマッチになりそうですよね。矢印の先から覗いている猫がまた(笑)

エントリー枠にはまだ余裕があるということですので、興味をお持ちの方は、この機会に是非ともご参加いただきたいと思います。
また、ゴーグル、シューティンググラス等、目を守る道具をお持ちいただければ、見学も可能です。シューティングマッチがどういうものなのか、ちょっと気になっているという貴方も、是非会場にお越しくださいませ。

既にエントリーいただいている皆様、明日はどうか、JWCSを思いっきり楽しんでくださいね!!
















  

JWCSポスタルマッチ2016 1st 京都大会開催決定!!


先日から当ブログにてお知らせしております、JWCSポスタルマッチ2016 1stですが、既に決定している、香川、神奈川、栃木大会、そして埼玉大会に加え、今回新たに、京都大会の開催が決定いたしました!!

JWCSポスタルマッチ 京都大会

※画像は2014年の第1回JWCSポスタルマッチ京都大会に参加してくださった皆様です

■開催日:10月30(日) 11:00スタート
■開催地:小栗栖北団地管理サービス(事)集会所
※最寄りの地下鉄駅より徒歩15分。近隣コインパーキング有り。



■参加費:シングルエントリー1500円
※会場の都合上、基本はシングルエントリーのみ。

■問い合わせ:Gun Shop BATON TEL 03-5817-4125
■メール: info(アットマーク)wcsc.sakura.ne.jp


※ポスタルマッチにご参加の場合、上履きが必須となります。
※普段ご使用の靴の底を拭いた物で結構です。
当日の履物の底を拭いていただいても大丈夫ですが、
その場合、会場外を出入りする度に拭いていただきます。




今季の京都大会も、関西が誇るトップシューターのお二人、シューティングチーム45er’sのさわだ。@ぷたちょ さん(上画像)と、ご存知ぶわかもの組のひとり、まう@東大阪さんがタッグを組んで運営してくださいます。
毎回、京都大会からはトップクラスのスコア―が飛び出すため、今回も非常に楽しみですね!
シューティング経験の浅い方でも、ベテランの二人が優しくルールを教えてくださいますので、初心者の方からベテランの方まで振るってのご参加を、是非ともお願いいたします。

尚、京都大会は個人の方の運営になりますので、エントリーとお問い合わせは、Gun Shop BATONにて受付いたします。ルール等についてご不明な点等ありましたら、担当の金子まで、お気軽にお問い合わせくださいませ。


そして! 実は10月中にもうひとつ、別会場での開催が内定しております。
詳細が確定次第、当ブログにてお知らせいたしますので、どうか楽しみにお待ちくださいませ!!












  

JWCSポスタルマッチ2016 1st 埼玉大会開催決定!!


つい先日当ブログにて、JWCSポスタルマッチ2016 1st 香川、神奈川、栃木大会開催決定のお知らせをしたばかりですが、今回新たに、埼玉大会の開催が決定したことをお知らせいたします!

JWCSポスタルマッチ 埼玉大会

開催日時 : 9月22日(木)祝日13時からブリーフィング開始(事前練習10時開始)
会  場 : 埼玉県フォレッジグリーンときがわ2Fレンジ
H  P : http://foliagegreen.web.fc2.com/




参 加 費 : 無料(フォレッジグリーンさんの使用料3,000円のみ)
内  容 : JWCS8コースの記録を計測し、ポスタルマッチを行います。
ルール、エアガンのレギュレーションは、JWCSルールに基づいて行います。
エアガン一つあれば、気軽に参加できます。ハンドガン、電動ガンの区別は問いません。
ハンドガンは、ホルスターの必要がなく、的うちが楽しめます。電動ライフルも楽しいですよ。

上手い下手は特に関係ありません。仲良く趣味仲間と楽しむのがモットーです。

エアガン一つと、ワクワクする気持ちをお持ちくださいね~


※JWCSの記録を計測した後は、アンリミやリミテッドの練習会を行います。 


去る8月11日(木)山の日に、同じフォリッジグリーンときがわ様にて、JWCS公式練習会を開催してくださったブシノブシさんが、今回の埼玉大会も仕切ってくださいます。
間違いなく、最高に楽しいシューティングイベントになりますので、興味をお持ちくださった皆様は、鉄砲仲間とお誘い合わせの上、是非ともご参加くださいませ!!

   













  

JWCSポスタルマッチ2016 1st 開催決定!!


去る8月11日に、フォリッジグリーンときがわ様にて開催していただいたJWCS公式練習会&記録会をきっかけに、この度、今年度第1回目となるJWCSポスタルマッチを開催する運びとなりました。

現在開催が確定しているのは、神奈川、栃木、香川の三大会で、その詳細は、以下の通りとなります。

JWCSポスタルマッチ 神奈川大会


日程: 9月18日(日)
名称: JWCSポスタルマッチ in ウーパー新横浜
内容: 各地の会場で計測したタイムを集計し、全国のシューターと競い自らの練習の糧とするポスタルマッチ。
会場: バトルフィールドウーパー新横浜 内 ハンドガンレンジ
   
住所:横浜市鶴見区駒岡1-27-31
TEL : 045-834-8807 ※問い合わせ先ではありません 
HP : http://wooper.biz/?page_id=896



参加費:3,000円/1エントリー/毎 追加エントリー +500円/毎
割引:-500円 女性


下記のワッペンお持ちの方:
ウーパーワッペン、JWCSワッペン、くまもんワッペン、市ワッペン(Tシャツも可)、ウーパーのレシート(当日のみ)、葉隠れワッペンメンバー、エリオペワッペン、タゲワンシャツ、シューティングチームシャツ。
特別割引枠:-1000円

本職の方、現役の方、海外プロ及びプロシューターの方、他の競技にて上位を獲得している方。 
(※18歳未満の方は神奈川県条例により参加不可)

エントリー:当日会場にてエントリー。
運営上やむ得ない場合エントリーを制限する場合がございます。ご了承くださいませ。
開場時間:12:00~ 順次エントリー開始、ガンチェック、スクワット発表

計測開始時間:13:00スタート

競技ルール・ガンレギュレーションはJWCSのHPをご参照ください

http://jwcs-shooting.com/

※JWCSポスタルマッチ in ウーパー新横浜 においてトップを獲得された方に賞品検討中。



JWCSポスタルマッチ 栃木大会


会場:サバゲランドTMD
「シューティングレンジ スティール」

所在地:〒322-0072
栃木県鹿沼市玉田町423



開催日時:10月2日

9:00フィールドオープン
10:00計測開始
12:00終了予定

参加費 :3500円
(参加費はフィールド利用料のみです。終了後、レンジを自由にお使いいただけます。)

お問い合わせは当フィールドまで

サバゲランド TMD

http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/

上記ホームページ内シューティングレンジ専用ページ

http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/Shooting/syooting.html

フィールドブログ

http://sakuratmd.militaryblog.jp




JWCSポスタルマッチ 香川大会


会場:GunShop S・A Arsenal
場所:香川県高松市春日町1564-1 細川ビル3F



開催日時:10月23日(日曜日)13:00~18:00
参加費用:1,500円(ダブルエントリーは+1,000円)
参加方法:メールか電話、またはご来店の上直接までお申し込みください。
連絡先:050-3704-1938(TEL)http://ws.formzu.net/fgen/S59213977/(メール)

【JWCS ポスタルマッチ予行練習会】
開催日時:10月21日(金)15時~18時
開催場所:香川県高松市春日町1564-1 細川ビル3F GunShop S・A Arsenal
参加費:1,200円(ダブルエントリーなし)
問合せ先:050-3704-1938(TEL)http://ws.formzu.net/fgen/S59213977/(メール)
※本番と同形式で全7ステージを撃ちます。
※JWCSポスタルマッチの公式リザルトにはなりません。

また今回もポスタルマッチ当日に余興イベントとしてモデルガンマッチを開催いたしますので
さし使えなければ合わせて公開していただけたらと思います。

【ケルベロス先生のモデルガンマッチ(余興イベント)】
日時:10月23日(日曜日)18時~21時(JWCSポスタルマッチ終了後開催)
場所:香川県高松市春日町1564-1 細川ビル3F GunShop S・A Arsenal
参加費:無料(JWCSポスタルマッチ参加者のみ)
S・A Arsenal
761-0101
香川県高松市春日町1564-1 細川ビル3F
050-3704-1938
s.airsoft.arsenal@gmail.com



尚、上記三会場様での記録は、オンラインで動作する『JWCSスコア集計システム』を使用し、離れた会場で記録されたスコアが、ひと目でわかる仕組みになっております。

JWCSというフォーマットのシューティングマッチを、全国各地で競い合うポスタルマッチ。腕に覚えのあるスピードシューターはもちろんのこと、ホルスターをお持ちでない初心者の方にも、等しく楽しんでいただけるルールとなっておりますので、お近くの会場で開催される大会に、是非ともご参加くださいますようお願いいたします!














  

JWCS練習会 フォリッジグリーンときがわ様 開催レポート

去る8月11日(木)山の日、当ブログにて開催をお知らせしました、有志の皆さまによる主催のJWCS公式練習会@フォリッジグリーンときがわ


告知期間が短かったにも関わらず、6名の皆様にご参加いただき、大変な盛り上がりの内に練習会と記録会が行われたそうです。お忙しい中、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。


今回、公式練習会を開催してくださったスタッフ様から、そのリザルトをお送りいただきましたので、遅ればせながら当ブログにて紹介させていただきます。


※上の表をクリックすると、サイズの大きいリザルト表がご覧いただけます。

記録会にご参加いただいた皆様、リザルトから言ってまるっきり初めてでは無いように見受けられますが、おそらくは2回、3回と撃たれて行くうちに、グイグイとタイムを縮められることでしょうね。

そして、今回の公式練習会を主催してくださったブシノブシさんから、以下のようなコメントを頂戴いたしました。

埼玉県のフォレッジグリーンさんの会場をお借りして、バトンさんのご厚意を頂き、ポスタルマッチ開催へ向けた、JWCS練習・記録会を開催させていただきました。

フォレッジグリーンさんとバトンさんのブログでの紹介のおかげで、6名の参加者が御集まりいただき大変感謝しています。

スタッフ以外は、参加者全員がJWCSのコースは初めてということでしたが、練習を交えての記録会でしたので楽しめていただけたようでした。

時間の関係で、練習会のみの参加者もいらっしゃいましたが、楽しくJWCS体験していただけました。

練習会と記録会ともに、まるでゴルフのコースのようにJWCSコースを皆で廻り、各ステージごと相手への称賛と終始笑いで大変盛り上がりました。

つたないスタッフの進行でしたが、大きく時間を超過することなく無事に終えられたことは参加者の皆様のお陰かと思います。

お陰様で、スタッフも楽しい時間を過ごすことが出来ました。

今後もポスタルや練習会として、定期的に運営していこうと思いますので、興味のある方は肩ひじ張らず楽しみに来てください。

上手い下手、速い遅いなんて関係ない!

的を撃って、みんなで楽しい時間を共有することこそがシューティングの醍醐味かと思います。

そして、自分の記録に挑戦して、次こそはもっと速く!うまく!というのを感じて貰えればスタッフはうれしいです。

大きな大会はちょっと恥ずかしい、はりきって行って怒られたら・・・・。

そんなことは思わなくても大丈夫!

楽しくシューティングをやることがモットーです。

同じ趣味の仲間のシュートを見て、互いに称賛して、お互いに結果に一喜一憂する。

そんな「ライト」で「フレンドリー」なシューティングを提供できれば嬉しいです。



シューティングに対する熱い想いがほとばしるコメントをいただき、本当に嬉しい限りでございます。

ブシノブシさん、そして、会場として場所を提供してくださったフォリッジグリーンのオーナー様、この度は本当にありがとうございました。

現在弊社では、9月下旬から10月中旬頃に、JWCSポスタルマッチ2016 1stを開催すべく調整しております。
関係社様各位には追ってご連絡をいたしますので、改めてご協力のほどを頂戴出来れば幸いです。

どなたにでもお気軽に楽しんでいただけるシューティングマッチ、JWCSを、これからもどうぞよろしくお願いいたします。


















  

JWCS練習会 フォリッジグリーンときがわ様にて開催決定!


去る2014年に弊社にて企画、運営開始いたしましたスピード系シューティングマッチ、JWCS(JAPAN WEST COAST STEEL)。昨年は全国各地のシューティングレンジ様、ガンショップ様のご協力をいただき、都合2回のポスタルマッチを開催させていただきました。

本年も多くのシューターの皆様から、開催のご要望を頂戴していながら、なかなか開催の目処が立てられずにいたのですが、2014年10月に開催された第2回JWCSチャンピオンシップのハンドガン:オープンクラスとライフル:セミオートクラスにおいて、ぶっちぎりのトップスコアを叩き出された凄腕シューター、ブシノブシさんが、この度JWCS公式ルールでの練習会を開催してくださる運びとなりました!


JWCS公式練習会
@フォリッジグリーンときがわ

会場:フォリッジグリーンときがわ様
住所:埼玉県比企郡ときがわ町玉川1751
TEL:0493-81-7244
FAX:0493-81-7245

開催日程:2016年8月11日(木)山の日

午前10時~初心者へのルール説明、練習会
午後1時~記録会
参加資格: 18歳以上の方
(18歳未満の方は保護者同伴、もしくは承諾書持参)
参加費用: 一般:3000円 女性、18歳未満:2000円




ご覧のように清潔で広々としたシューティングスペースで、本格的なスピードシューティングが体験出来る絶好の機会です。2006年施工の改正銃刀法を遵守したエアソフトガンであれば、メーカー、機種問わず、どんな製品でも使用可能。ハンドガンについては、ホルスターが無くても、JWCS公式ルールでの射撃を体験していただけます。

エアガン初心者の方でも気軽に参加出来て、射撃の奥深さを存分に楽しんでいただけるシューティングマッチ、JWCSを、この機会に是非とも体験してくださいませ!















  

Hooha Show では、MODIFY に GO !

8月26日~28日、台湾で開催されるアジア最大のミリタリーショー、『 第20屆 武哈祭 ( Hooha Show ) 』MODIFY ブースでは。JWCS [ SPRAY and PRAY ] ステージによるシューティングイベントが開催されます!







2月のHooha Show に引き続き、台湾でのJWCSイベントが行われるわけです! これはもともと、今年1月の新春ブラックホールに MODIFY さん出店のお手伝いをさせていただいたとき、ブースのレンジ内に 「 試射だけではもったいないから、せっかくだから、お客さんに楽しんでもらいましょう」 ということで、JWCSステージを立てて遊んでもらったところ、MODIFY シャチョーさんが、JWCSをえらく気に入ってくれて、そのままセットをお買い上げいただき、台湾に持ち帰ったことから始まりました face02

Hooha Show にお越しの際は、ぜひ、XTC-G1のレスポンスを、JWCSで試してみてくださいね!





[ MODIFY ]
XTC-G1









PS.
先日のJSC会場でもお問い合わせの多かったJWCSですが、全国の会場で競うポスタルマッチを間もなく開催予定です! 詳細はこちらのブログで発表しますので、乞うご期待!













  

ターゲットペーパーやBB弾使い放題!

先日、印刷に出した、新ターゲットペーパーGunsmith BATON 八王子 に納品されました! ( Gun Shop BATON アキバには金曜日に輸送予定です)








当店のシューティングレンジでは、ターゲットペーパーだけでなく、BB弾(0,20g、0.12g)、曇り止め、ガスガンマガジン加温用食器乾燥機等々、シューティングボックス内の備品は使い放題です!







何人様でご使用になっても、15分500円(レンタルガン250円)ですので、お友達とお気軽に遊びにきていただければ幸いです。

もちろん、チューナーが常駐しておりますので、銃の調子が悪かったり、さらなるチューンをご希望の場合はお気軽にご相談ください。


みなさまのご来店、こころよりお待ちしております。
















  

各種練習用ターゲット(無料ダウンロード)

Gun Shop BATON(アキバ)で使用したいた無料のオリジナルターゲットペーパーが無くなりましたので、新しいデザインのターゲットペーパーを印刷に出しました。





今度のデザインのこだわりは、22mm(APS CUPの10点)、40mm(JANPSのXリング)、80mm(JANPSの10点)を書いた点。このターゲットペーパーは商品として販売はしませんが、7月頭ぐらいからシューティングレンジに置けると思いますので(アキバにも八王子にも)、ゼロインやシューティングの練習にご活用いただければ幸いです。





下記サムネをクリックしていただくと、このターゲットをPDFファイル(A4に2枚)でダウンロードできるようにしましたので、ご自由にご使用ください face01























  

I.C.U.TACTICAM はサバゲだけでなくシューティングマッチにも!

日本最高峰のシューティングマッチのひとつ、ビアンキカップエアソフト版であるJANPS。その主催者の一人でトップシューターのホースィさんが、PLAN BETA I.C.U. TACTICAMの1.0をamazonで購入して下さり、5月に開催されたJANPS練習会での動画を公開しています!




※イメージ写真は昨年のJANPSで2回目の満射、1920点を出したヨコタ選手





JANPS Shooter's EYE


Practical



狙点を赤い丸で表現しているので、シューターがどこを狙っているのか、そして銃の動きが丸わかりです。画質が劣る TACTICAM 1.0 ですが、工夫次第でこうして面白い動画が撮れるのですね!

ホースィさんは「ジャーク/フリンチの有無やホールドの甘さをチェックしたい」という目的で、“ シューティングの解析・練習用 ” に I.C.U.TACTICAM を導入したのです。






Falling Plate



この動画だけベテランシューターと中級シューターの比較になっています。ベテランシューターの狙点がトリガーを引く前にピタっとプレートのセンターに止まっているのが良く分かります。





Moving Target



ターゲットが動くムーバーは動画で映えます。よーく見ると、4m→7mと距離が遠ざかるにしたがってリードが大きくなっている=狙点がターゲットのセンターから離れていくのが分かります。

距離が延びるにしたがって、着弾までの時間も増えるので、その分、リードを増やさなければなりません。繰り返しの練習により、そうしたデータも集めなければならないのが、JANPSの難しさであり、また面白さでありますね!







様々な使い方で、エアガン動画を楽しめるPLAN BETA I.C.U. TACTICAMは好評発売中です!




PLAN BETA I.C.U. TACTICAM 1.0 [ Ultra VGA ]






















  

キアヌ・リーブスの3ガンマッチ!

こんな動画がありました。『ジョン・ウィック』のアクションも凄かったけど、キアヌ・リーブスさんって、3ガンマッチやってるんですね! face08



Keanu shredding with Taran Butler







かなり速くて正確なショットだし、ショットガンのリカバリーも冷静でスムーズ。キアヌさんって、相当、シューティングマッチを撃ちこんでるんですね、きっと!





そんなキアヌ・リーブスさん繋がりで、『ジョン・ウィック』で活躍したスナイパーライフルを宣伝しておきます face02










■商品説明
DESERT TECH社のブルバップボルトアクションライフル SRS A1を、Silverbackが正規ライセンス取得でモデルアップ。レシーバー、アウターバレルは6061 T6アルミニウム、ハンドガードは6061 T5アルミニウムを使用しCNC切削、もちろんリアル刻印で素晴らしい仕上がりとなっている

・全長850mmながらこれだけのバレルレングスを確保できるのはブルバップならでは。映画『ジョン・ウィック』後半の狙撃シーンに登場したのが、この22インチモデル

・スナイパーライフルながら近代的なRASシステムを持つSRS A1、ショートレールが3本付属するので、バイポッド他、好みのオプションを装着可能

・ホップ調整は左右の穴の奥のイモネジでダイレクトにホップパッキンを押す方式のため、左右均等に調整することが必要。Gunsmithバトンでは出荷時に0.2gでの適正ホップに合わせてあります。

■付属品
30連マガジン

■調整&チューン
初速調整、パッキン交換、給弾不良対策、不具合修正 ※最高初速90m/sec前後(0.2gBB弾使用時)


















  

Gunsmith BATON(八王子) 15m シューティングレンジ

ドン.キホーテ八王子駅前店 B1F の Gunsmith BATON(八王子)には15m シューティングレンジを設置してあります。営業時間 11:00~22:30(22:15 レンジ受付終了)

使用料は何名様でご利用しても 500円 / 15分、レンタルガンは 250円 / 15分 で当店の各種チューニングガンをご用意しております。また、10禁電動ガン・7禁の銀ダンのレンタルは無料です。

持ち込み銃でのご利用でもレンタルガンでも、BB弾、ターゲットペーパーは無料ですので、ご自由にお使いください。










ターゲットムーヴァー





電動でA4ターゲット用紙を15m先まで送ることが出来ます。右側コントローラーの「 UP RANGE 」で奥へ、「 DOWN RANGE 」で手前に動きます。ボタンは1回押せば、端部でオートストップするまで動き続けます。「 STOP 」ボタンで任意の位置で止めることも出来ます。

JANPSターゲットペーパーマック堺さん無償配布データ)を常備しておりますので、ご自由にお使いください。





3連フォーリンプレート



5m、10m、15mに直径10cmの3連フォーリンプレート(命中すると倒れます)を設置。上記写真の左側コントローラーで引き起こせます。LED照明で狙いやすくしております。





ストッププレート&PACTタイマー





3mに直径15cmの黄色いストッププレートを設置、PACTタイマーでタイムを計測できます。PACTタイマーは上部の緑色の「 Go 」ボタンを押してから3秒後にブザーが鳴り計測を開始、ストッププレートに着弾するまでの時間が表示されます。

※ホルスタードロウでの初弾練習のときは、テーブルを跳ね上げてご使用いただいて大丈夫です。





30cm・15cmスチールプレート





15mに、直径30cm・15cm スチールプレートを設置。上記、ストッププレートとともに、スチールプレートは着弾でLEDが発光します。





電源&エアサプライ







安定化電源とエアタンクから、電源とエアを供給しています。電源はノーマルチューンは8.4vまででご使用ください(接続前に必ず電圧をご確認ください)。8.4v以上は破損の可能性がありご使用に際し保証はありませんが、チューンのテストなど電圧を変化させてお試しいただくことも可能です(ご使用後は必ず8.4vに戻しておいてください)。エアは5気圧の固定です。





弾速計





上部に弾速計を設置してあります。計測の際は引き出して撃ちやすい位置でご使用ください。





BB弾&防護グラス



シューティングレンジ内では見学の方も含め、必ず全員が眼球を保護するアイプロテクション(ゴーグル・シューティンググラス・メガネ等)を装着して下さい。レンジには防護グラスが置いてありますので、ご自由にお使いください。

レンジに置いてある BATON airsoft プレシジョンバイオBB弾 0.20gは無料です。0.25g、0.12gをご希望の方は店員までお申し付けください。



様々な設備を用意いたしましたので、Gunsmith BATON(八王子)シューティングレンジで、お気軽にシューティングを楽しんでいただければ幸いです。


















  

ドンキ八王子本店 『ターゲットムーヴァー』 設置!

Gunsmith BATON ドンキ八王子本店は、3月5日(土)のオープンまであと1週間を切りました。








店舗はほぼ完成し、15mシューティングレンジには、Ryoさん製作の『ターゲットムーヴァー』が設置されました! その動作テスト動画がこちら






間もなくこのシューティングレンジで遊べますよ! 乞うご期待!














  

Gunsmith BATON ドンキ八王子 本店 建築中! 動画

2016年3月5日(土) ドン.キホーテ八王子駅前店に移転オープンする『Gunsmith BATON 本店』の建築工事。電動引き起こしフォーリンプレートターゲットのテスト動画です!










フォーリンプレートターゲットは自分が作りましたが、この電動引き起こし部分は電気・電子が得意なチューナーに製作してもらいました。弊社スタッフ全員の力を動員して、楽しいシューティングレンジを作ります face02












  

ドンキ八王子 本店 シューティングレンジ 製作記 その2

今回の『 Gunsmith BATON ドンキ八王子 本店』シューティングレンジのお勧め機材が、下記、設計図のターゲットムーバーです!





そう、映画とかでよく出てくる、ターゲットペーパーを動かすアレです。アキバ店シューティングレンジでは紐を手動で動かしていますが、今度は電動! 手元のスイッチ一つで、シャーっと動かせて、15m(※)の好きなところで止めてアキュラシーチェック出来るようにします。

※イラストだと16mになっていますが、ターゲットとテーブルの設置で、実際の射撃距離は15m強になるので、公称「15mシューティングレンジ」になります。



で、このターゲットムーバーを制作していただくのはOsamurai(Ryo)さんです。「この名前、どこかで聞いたことがある」と思った方は 『 TACTICAL LIFE 』 の読者さんですね。そう、Osamurai(Ryo)さんは、先日、イチローさんのムーヴァーを無線化してきた方です!

Osamurai(Ryo)さん、JANPS会場で「ムーヴィングターゲットシステム」を売っていて凄く欲しかったのですが、それを設置出来るシューティングレンジがなくなってしまいました。でも、そのムーヴィングターゲットシステムを使った、いわば 縦ムーヴァーを、ドンキ八王子 本店 シューティングレンジに制作していただくのです face02



いろいろ便利で楽しいシューティングレンジにしたいと思いますので、お楽しみに!

















  

JWCSポスタル2016年度開催について & AA-12はOK!


全国各地のシューターが、共通のルールでスピードシューティングの腕を競う、JWCSポスタルマッチ。昨年度の大会は多くの皆様にご協力いただき、大変な盛り上がりのうちに終了いたしました。ご参加いただきました皆様には、改めて御礼申し上げます。その節は本当にありがとうございました。

さて、この2016年のポスタルマッチについてですが、2月~3月頃に今年度の第1回大会を開催予定であることを、昨年の第2回大会終了時に予告させていただきました。ところが、先にお知らせしました通り、弊社本店がドンキ八王子駅前店に3月5日移転OPENする運びとなり繁忙のため3月に開催することが出来なくなってしまったのです。



しかしもちろん、本年度もJWCSというシューティングマッチを盛り上げて行きたいという考えには何ら変わりがございません。JWCSポスタルマッチ 2016 1st は、4月以降に開催させていただく予定です。前回大会にご協力いただきました皆様には、改めてご案内申し上げたいと思います。JWCS事務局である弊社の都合で皆様にご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんが、皆様のご協力とご参加を心よりお願い申し上げます。


ちなみに、当ブログにてレポートをお届けしております東京マルイさんの新製品、AA-12ですが、JWCSのレギュレーションではライフル:セミオートクラスでのご使用が可能です。あの背の高いサイトでスピードシューティングを戦うのはなかなかに難しいかと思いますが、使い様によっては、とんでもないタイムを叩き出せるかもしれませんからね~。そういった点も含めまして、本年度もJWCSポスタルマッチを、多くの皆様にお楽しみいただきたいと思います。2016 1st の開催まで、どうか今しばらくお待ちくださいませ!


















  

ドンキ八王子 本店 シューティングレンジ 製作記 その1

昨日のミリブロNews等で、3月5日(土)オープンの『 Gunsmith BATON ドンキ八王子 本店』の詳細を掲載していただきましたが、開店に向けて、すでにあれこれ作業を進めています!


15mシューティングレンジには、各種ターゲットを置いて楽しんでいただこうと考えておりますが、さっそく、【 3連フォーリンプレートターゲット × 3 】を造りました!








これまで何基かフォーリンプレートを造りましたが、今回のポイントは、ポリカーボネート製45度防弾ガード。射手のほうにBB弾が跳ね返らず下に落ちるように45度の角度をつけ、ゴムを貼っても割とすぐにダメになるので耐久性向上のために3mm厚のポリカーボネートを上に貼ってみました。

まあ、ポリカーボネートでも、レンジで撃たれまくっているといずれ壊れてしまうとは思います(※)。絶対壊れないようにするなら、トリガートークBATONレンジのような鉄製ガードがいいのですが、今回のフォーリンプレートは据え置きではなく、掃除などで動かすため軽く造りたかったので、ポリカーボネートで試してみることにしました。壊れたら、また考えます。

※シューテイングマッチと違い、好きに撃ってもらうためのプリンキング用シューティングレンジですから、きっとみんなフルオートで、しかもうちの流速チューン・ハイサイとかで撃ちまくるでしょうから、必要な耐久性は半端ないです face07 アキバ店シューティングレンジのターゲットで分かりましたが、すぐにボロボロになります (汗)



そして、この3連フォーリンプレートは「サーボモーター+アクチュエーター」で電動引き起こしにして手元のスイッチで起き上がるようにします。3基を5m、10m、15mに設置予定。

かつてブルーターゲットで行われていたPMC-Rに出た人なら分かるでしょうが、15mの10cmプレートに制限時間付きで当てるのはかなり難しいので攻略しがいがあり、このプレートを使ったマッチというか、お楽しみチャレンジ等を考えていきたいと思います。乞うご期待!



















  

BATON 新シューティングレンジ 製作開始!

これまで、Gunsmith BATON アキバ店シューティングレンジトリガートーク BATONレンジJWCS公式レンジと作って来ましたが、今年、四番目のシューティングレンジを製作します!







ただいま鋭意製作中、「どんなレンジを、どこに造るのか?」 それは明日27日に情報公開しますので、乞うご期待!



PS.
ちなみに、上の写真で作業台に使っていておがくずだらけになっているのは、VALOR TARGET、とっても頑丈なので、こんなことにも使えます(笑)

VALOR TARGETは長らく欠品となってしまい申し訳ございませんでした。ただいま海上輸送中ですので、来週には再入荷です。いましばらくお待ちください。
















  

JWCS初輸出! 台湾フーハショーでJWCSが!

新春ブラックホール、MODIFYブースではたくさんのお客様にXTC G-1JWCSを撃っていただき誠にありがとうございました!









そして、MODIFY社長さんも、JWCSをえらく気に入って下さいまして、「台湾でも、ぜひJWCSのターゲットでXTC G1をお客様に試射してもらいたい!」ということで、ブラックホールで使った『JWCSターゲット(スチールプレート・LED・ポール)+PACTタイマー』をお買い上げいただき、台湾にお持ち帰り face02

2月19日~21日に開催されるアジア最大のミリタリーイベント『台湾フーハショー』のMODIFYブースでもシューティングレンジを作り、JWCSチャレンジを開催とのことです!



今回のフーハショーは昨年より数倍の大きさの会場で過去最大規模となります。いままで会場の制限で出店出来なかった数多くの台湾・香港のエアソフトメーカーも参加し、大盛り上がりになることは間違いなし! フーハショーにお越しの際は、MODIFYブースで、ぜひJWCSチャレンジをお楽しみ下さい!


















  

本日、ブラックホールMODIFYブースに乙夜さんが!

東京都立産業貿易センター台東館で開催されているミリタリーイベント『ブラックホール』で、Gunsmith BATONは、台湾MODIFYのお手伝いをしており、話題の新製品、MODIFY渾身のハイクオリティ電動ガン 【XTG-G1 が展示されています!

そして、本日、10日(日)は、乙夜さんもMODIFYブースのお手伝いにやってきます!






さらに、昨日はXTC-G1は展示だけでしたが、今日と明日はMODIFYシューティングブースで試射可能! JWCSターゲットを設置しましたので、今日は乙夜さんRO(レンジオフィサー)で、XTC-G1によるJWCSチャレンジを開催です!



乙夜さんがMODIFYブースにいらっしゃるのは本日だけですので、ぜひ、遊びに来てください! JWCSチャレンジご参加先着30名様に『乙夜さん×XTC G1の生写真』をプレゼントいたします!





ちなみに、こちらの写真でブースの設営作業をしていらっしゃるのが、MODIFYの社長さんです face02




では、MODIFYブースにてみなさまのご来店をお待ちしております。お気軽にお立ち寄りいただければ幸いです!



















  

PMC練習会は明日夜7時から!

来る12月20日(日)、横浜PCM様にて開催される予定のPMC 2015年度最終公式戦に向けた、Gunsmithバトン アキバPMC練習会。その第3回目は明日土曜日の19時から、当アキバ店レンジにて開催いたします。


12月12日(土)
Plate Masters Championship
練習会

実施時間は19:00~21:00まで。参加費¥1,000
※女性と18歳未満の方は半額

注意事項
★競技についてご自身で事前に充分調べ、適合する銃や用具(ホルスター、スペアマガジン等)をご持参下さい。レンタル等は行ないません。
★警察による職務質問が大変多い地域です。ナイフや護身具等を携帯しないことはもちろん、行き帰りの服装等も充分考慮し、トイガンも弾やマガジンとは別にしてきちんとケースに入れる、等、万全の注意を払ってお越し下さい。
★18歳未満の方も保護者同伴でなおかつ対象年齢に合った銃をお使いならご参加頂けます

★注意★タクティカルペンを所持していることで、警察署に連行されるケースが末広町近辺で発生しています★★
★★3~4時間の取り調べを受けた上、軽犯罪法で書類送致され、タクティカルペンを取り上げられるそうなので、秋葉原周辺では持ち歩かないことを強くお薦めします★★



前回の模様は、練習会にご参加いただいた、JSCに命をかけるスピードシューターsuepurioさんが、ご自身のブログで紹介してくださっています。それはそれは楽しくも厳しい練習会でございましたよ~。

PMC 2015年度最終公式戦は、石井名人ブログにてエントリー受付中
当然、私デイヴ金子もエントリーしております。聖地横浜PCM様での最後のPMCで、納得の行く成績を出すために、一緒に頑張りましょう!!

















  

PMC練習会は本日夜7時から!

来る12月20日(日)、横浜PCM様にて開催される予定のPMC 2015年度最終公式戦に向けた、Gunsmithバトン アキバPMC練習会。その第2回目は本日土曜日の19時から、当アキバ店レンジにて開催いたします。


12月5日(土)
Plate Masters Championship
練習会

実施時間は19:00~21:00まで。参加費¥1,000
※女性と18歳未満の方は半額

注意事項
★競技についてご自身で事前に充分調べ、適合する銃や用具(ホルスター、スペアマガジン等)をご持参下さい。レンタル等は行ないません。
★警察による職務質問が大変多い地域です。ナイフや護身具等を携帯しないことはもちろん、行き帰りの服装等も充分考慮し、トイガンも弾やマガジンとは別にしてきちんとケースに入れる、等、万全の注意を払ってお越し下さい。
★18歳未満の方も保護者同伴でなおかつ対象年齢に合った銃をお使いならご参加頂けます

★注意★タクティカルペンを所持していることで、警察署に連行されるケースが末広町近辺で発生しています★★
★★3~4時間の取り調べを受けた上、軽犯罪法で書類送致され、タクティカルペンを取り上げられるそうなので、秋葉原周辺では持ち歩かないことを強くお薦めします★★



前回は各種シューティングマッチで上位入賞を果たしているトップシューター、T兄さんのご参加をいただき、大変に身のある練習会となりましたが、本日はどなたがおいでくださるでしょうね~。

PMC 2015年度最終公式戦は、石井名人ブログにてエントリー受付中
当然、私デイヴ金子もエントリーしております。聖地横浜PCM様での最後のPMCで、納得の行く成績を出すために、一緒に頑張りましょう!!

















  

PMC練習会は明日の夜7時から!

去る11月22日(日)に横浜PCM 8th ELITE OPERATORS本大会が終わったばかりですが、来る12月20日(日)、横浜PCM様にて開催される予定のPMC 2015年度最終公式戦に向けて、当Gunsmithバトン アキバ店では、PMC練習会を毎週に渡って開催することにいたしました!
その第1回目は明日金曜日の18時から、当アキバ店レンジにて緊急開催です!!


11月27日(金)
Plate Masters Championship
練習会

実施時間は19:00~21:00まで。参加費¥1,000
※女性と18歳未満の方は半額

注意事項
★競技についてご自身で事前に充分調べ、適合する銃や用具(ホルスター、スペアマガジン等)をご持参下さい。レンタル等は行ないません。
★警察による職務質問が大変多い地域です。ナイフや護身具等を携帯しないことはもちろん、行き帰りの服装等も充分考慮し、トイガンも弾やマガジンとは別にしてきちんとケースに入れる、等、万全の注意を払ってお越し下さい。
★18歳未満の方も保護者同伴でなおかつ対象年齢に合った銃をお使いならご参加頂けます

★注意★タクティカルペンを所持していることで、警察署に連行されるケースが末広町近辺で発生しています★★
★★3~4時間の取り調べを受けた上、軽犯罪法で書類送致され、タクティカルペンを取り上げられるそうなので、秋葉原周辺では持ち歩かないことを強くお薦めします★★



明日は私デイヴ金子の主催で、連続的中枚数を増やすための強化練習を行う予定です。まずはフリースタイル48枚のクリーンを目指して、徹底的に撃ち込もうではありませんか!

PMC 2015年度最終公式戦は、石井名人ブログにてエントリー受付中
当然、私デイヴ金子もエントリーしております。聖地横浜PCM様での最後のPMCで、納得の行く成績を出すために、一緒に頑張りましょう!!
















  

JWCSポスタルマッチ 2015 2nd 香川大会終了!


去る11月22日(日)、香川県高松市のGun Shop S・A Arsenal様にて開催された、JWCSポスタルマッチ 2015 2nd香川大会が無事に終了しました。


Gun Shop S・A Arsenal様では、11月だけで4回、つまり毎週末にJWCS練習会を開かれたという、今大会で最も熱心に取り組んで下さったショップ様です。写真には4名様が写っていますが、今回は7名様、合計8エントリーのご参加をいただきました。



こちらの画像は、試合中のひとコマですが、広々とした明るいレンジでマッチが行われたことがわかりますね。奥の壁に貼られた多彩なターゲットが、Gun Shop S・A Arsenal様のシューティングへの入れ込み様を物語っているようです。

香川大会に参加してくださった皆様、JWCSポスタルマッチを盛り上げてくださって、本当にありがとうございました。香川大会主催の山下さん、そして、JWCSポスタルマッチを山下さんに紹介してくださったケルベロスさんには、心より御礼申し上げます。次回以降のJWCSポスタルマッチにも、是非ともご参加いただきたいと思います。


さて、11月22日(日)開催の香川大会を持って、JWCSポスタルマッチ2015 2ndは全試合が無事終了となりました。京都、埼玉、福井、新潟、香川と、全国5箇所にて開催された各大会にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

※JWCSポスタルマッチ2015 2nd暫定リザルト

上記リンク先で、現時点での暫定リザルトを公開しておりますが、入力された結果に異議がある場合は、11月30日(月)までに、JWCS事務局までご連絡をお願いいたします。

そしてJWCSポスタルマッチは、来年も定期的に開催する予定です!
2016 1stとなる大会は、3月頃の開催を予定しておりますが、詳細が決まり次第、当ブログにて告知いたしますので、楽しみにお待ち頂ければ幸いです。

ホルスターが無くても、ほぼどんなエアガンでも気軽にご参加いただけるシューティングマッチ、JWCS。よりレベルの高いスコアを目指すトップシューターの方はもちろん、シューティングを体験してみたいという初心者の方まで、皆様に楽しんでいただけるよう運営して参りますので、今後ともJWCSというシューティングマッチを、何卒よろしくお願いいたします!


※最後になりますが、Gun Shop S・A Arsenal様では、11月22日(日)のJWCSポスタルマッチ香川大会終了後、モデルガン専用ターゲット、シューターワンを使った、モデルガンマッチを開催されたそうです。


モデルガンを撃った時に発する赤外線を捉えてターゲット板を動かし、ヒットしたことを知らせるシューターワンという装置。今はなきモデルガンメーカー、MGCが開発したこの画期的なターゲットが、2015年の今、現役で稼働しているとは考えてもみませんでした。
上の画像に写っているマンターゲットは、すべてシューターワンに取り付けられているのですが、これらはすべて、Gun Shop S・A Arsenal様でシューティングインストラクターを務められているケルベロスさんの私物だそうです。なんと、個人的に9台ものシューターワンを集められたそうで、その情熱には頭が下がるばかりです。

そのモデルガンマッチのリザルトをお送りいただいたので、参考までに掲載させていただきました。私デイヴ金子も、10代の頃に撃ちまくっていましたので、機会があれば参加してみたいですね~。





















  

プロフィール
(株)バトンTrading
(株)バトンTrading
エアソフトガン&パーツブランド BATON airsoft 、海外製エアソフトガンショップ Gunsmith BATON 、日本最大のシューティングレンジ BATON Range 、APSカップ競技銃チューニングショップ 蔵前工房舎 、オフロードバイクショップ『 Bivouac所沢 』 、電動オフロードバイク『 CAOFEN
』 の各種情報をお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 254人


PAGE TOP