営業乙w
今日は長野県、野沢温泉で開催されたスズキの試乗会を取材してきました(((((((((っ・ω・)っ ブーン

ちっちゃなちっちゃな試乗会なんだけど、なぜ長野まで雑誌が行くかといえば、
スズキの広報さんがそこにいるからw
ぶっちゃけ取材そのものより「●●編集部、来ました(=゚ω゚)ノ 」っていう挨拶が大切なわけでw いわば雑誌のメーカーに対する営業活動
そして、自分は往復500km走って1/2ページの記事… まったく割の合わない仕事なんだけど(ページ単価だから)、こういう取材に自分を使ってくれるということは、
編集が「こいつ、扱き使える( ̄ー ̄)ニヤリ」と思っているからで、
これこそ実は自分にとって
「してやったり( ̄ー ̄)ニヤリ」って感じだったりします
自分は元編集で、前は外注を使う立場だったからわかるんだけど、ぶっちゃけ「使いやすいかどうか」ってのが、その外注に仕事を振るかどうかの分かれ目
ライターやカメラマンの腕は、プロとしては一定レベルあるのは当然の話なんで、同じ記事が出来上がる取材なら、編集からお声がかかるかどうかが勝負。
自分は、なぜこの取材に行かなければならないか(スズキへの営業)っていうことを元編集の立場から理解できるし、広報さんと世間話をして「●●編集部が来た」っていうことを広報さんのイメージに残していくことも出来ます。だから「扱き使える」wってことで自分を選んでくれたんだと思うんで「よっしゃー!」ってわけw
ま、割の合わない仕事のあとは、埋め合わせをしてくれるだろうしねwww
Gunsmithバトンも一緒で「お客さんがなにを求めているか?」をいつも考えています。こちらも自分はゲーマー側でもあるので。
要はお客さんに「払ったお金以上の満足」を返せるのが大切って思って商売しています。
せっかく遠くまでいったので、おみやを買ってきました。関越の上り線、新潟側から関越トンネルを出た直後の谷川岳PSで売ってるもつ煮

「究極メニュー!」ってわけでもないんですけど、とにかく量が多いw
よくスーパーで売ってる、もつ煮の元とかって、肉が悲しいぐらい少なくて、おつまみレベルじゃないですか。でも谷川岳のもつ煮は500g660円、1kg1280円。500gのほうでも、家族三人(娘5歳)でメインディッシュに出来るぐらい肉がたーっぷり( ̄ρ ̄)ジュル・・・
キャベツとニラを刻んで一緒に煮込んで
七味をパッパッと振れば、そりゃあもう
うまいぞ!
-‐一……ー- 、
, '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::, -‐ァ:::, -―ァ:::::, -、::::::',
. /イ/-、∠/-― 、`ヽ:i }::::::|
. /イ[≧y T o ̄} l」 |::::::|
l r′  ̄ 、ー' :::::|
r┴―――一'′ ヽ :::::|
| \|
| }
| /′
. ヽ_____ '´ /
. /`ー――――一'´ /
/ /⌒ヽ. /
ちっちゃなちっちゃな試乗会なんだけど、なぜ長野まで雑誌が行くかといえば、
スズキの広報さんがそこにいるからw
ぶっちゃけ取材そのものより「●●編集部、来ました(=゚ω゚)ノ 」っていう挨拶が大切なわけでw いわば雑誌のメーカーに対する営業活動
そして、自分は往復500km走って1/2ページの記事… まったく割の合わない仕事なんだけど(ページ単価だから)、こういう取材に自分を使ってくれるということは、
編集が「こいつ、扱き使える( ̄ー ̄)ニヤリ」と思っているからで、
これこそ実は自分にとって
「してやったり( ̄ー ̄)ニヤリ」って感じだったりします
自分は元編集で、前は外注を使う立場だったからわかるんだけど、ぶっちゃけ「使いやすいかどうか」ってのが、その外注に仕事を振るかどうかの分かれ目
ライターやカメラマンの腕は、プロとしては一定レベルあるのは当然の話なんで、同じ記事が出来上がる取材なら、編集からお声がかかるかどうかが勝負。
自分は、なぜこの取材に行かなければならないか(スズキへの営業)っていうことを元編集の立場から理解できるし、広報さんと世間話をして「●●編集部が来た」っていうことを広報さんのイメージに残していくことも出来ます。だから「扱き使える」wってことで自分を選んでくれたんだと思うんで「よっしゃー!」ってわけw
ま、割の合わない仕事のあとは、埋め合わせをしてくれるだろうしねwww
Gunsmithバトン
要はお客さんに「払ったお金以上の満足」を返せるのが大切って思って商売しています。
せっかく遠くまでいったので、おみやを買ってきました。関越の上り線、新潟側から関越トンネルを出た直後の谷川岳PSで売ってるもつ煮
「究極メニュー!」ってわけでもないんですけど、とにかく量が多いw
よくスーパーで売ってる、もつ煮の元とかって、肉が悲しいぐらい少なくて、おつまみレベルじゃないですか。でも谷川岳のもつ煮は500g660円、1kg1280円。500gのほうでも、家族三人(娘5歳)でメインディッシュに出来るぐらい肉がたーっぷり( ̄ρ ̄)ジュル・・・
キャベツとニラを刻んで一緒に煮込んで
七味をパッパッと振れば、そりゃあもう
うまいぞ!
-‐一……ー- 、
, '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::, -‐ァ:::, -―ァ:::::, -、::::::',
. /イ/-、∠/-― 、`ヽ:i }::::::|
. /イ[≧y T o ̄} l」 |::::::|
l r′  ̄ 、ー' :::::|
r┴―――一'′ ヽ :::::|
| \|
| }
| /′
. ヽ_____ '´ /
. /`ー――――一'´ /
/ /⌒ヽ. /
この記事へのコメント
スズキはグラディウスが乗りたいですねぇー
名前がアレですけど 笑
ツイン好きなのでこういうのが出てくれると嬉しいもんです。
関係ないですが、SRCやら新しい工学系やらの予定はありますでしょうか?
アナタ、なんてツボ! 今日はグラディウスの試乗キャラバン・・・
そして、SRCのMG36は8月上旬に再入荷、光学系の新しいのや再入荷も8月上旬にドバっとw
私も昔はVTやGSXに乗ってブイブイいわせてました。梅雨もあけてツーリング日和ですな~ バイクも久々に乗りたいです。
あと光学系ではマグニファイヤーのフリップアップするのがでませんかね~
グラディウスは久しぶりに触角にがピクピクしました。
XM8とかは・・・?笑
光学、期待してます 笑
いまは「暑そう・・・」って感じるヘタレなワタクシですwww