SAT 始めました!
当方は金になるなら何でも扱う「シの商人」ですので、ついにこんなものまで扱い始めてしまいました ( ̄¬ ̄)ジュル・・・

まあ、当店で雑誌だけ通販する人はいないでしょうけど、なにかのついでにドゾ! そして、もちろんリアル店舗店頭でも販売しておりますので、お立ち寄りの際はぜひ
なんでSATマガジンまで売るかというと、アームズマガジンに続き、こっちにもバトンTarading / Gunsmithバトンのカラー1ページ広告を毎号出すことにしたんですよ ( ̄个 ̄) フォッフォッフォ
ストライク アンド タクティカルマガジン 2011年7月号 1680円
26日発送予定!

まあ、当店で雑誌だけ通販する人はいないでしょうけど、なにかのついでにドゾ! そして、もちろんリアル店舗店頭でも販売しておりますので、お立ち寄りの際はぜひ

なんでSATマガジンまで売るかというと、アームズマガジンに続き、こっちにもバトンTarading / Gunsmithバトンのカラー1ページ広告を毎号出すことにしたんですよ ( ̄个 ̄) フォッフォッフォ
この記事へのコメント
まあ、自分が書くと自作自演の広告になっちゃうから難しいだろうな~ それこそ・・・
「最深部潜入レポート! リアル香港エアガン事情」
「どんなトラブルも必ず直せる! 中華エアガンメンテナンス講座」
「流速チューンを極めよう!」
「リポバッテリーは危険じゃない(宣言)」
「ギネスに挑戦! 1秒間に何発撃てる!?」
などなど、企画はいくらでも思いつくんですけどねwww どこの雑誌でもいいから、自分に仕事くれないかしら、ネーム&フォト&ラフまで付けてデザイナーに渡せる状態で入稿しますよ。しかーも、原稿料はダンピングプライスで ( ̄ρ ̄)ジュル・・・
以上、ライター&カメラマンからの営業でしたw
モシン狙撃銃ですが、内部構造(特にチェンバー廻り)の変更はありますか?
カービンの2次ロット以降モデルチェンジはしてないのでしょうか?
自分もまだ現物を見ていないのであれなんですけど、モシン・ナガンライフル/スナイパーはチャンバーが改良されているはずです。これはライフルの現物が来たら写真をアップしますね ノシ
(カービンはセカンドロットまでなので、それ以降の変更はありません)
で、今日、モシン・ナガンライフルをご注文のお客様に「明日の午前中に入荷するよ!」って連絡したんですけど、さっき通関士から連絡があって、一部商品がまたひっかかり明日再審査orz 早くても明後日26日の午前中入荷予定にまた伸びてしまいました・・・
実はモシン・ナガンライフルと同じ船にあれこれパーツや他メーカーの銃も一緒に乗せてるんですよ。自分はまだコンテナをまるまる一個使い切るほどの仕入れはしていないので(だいたい1000丁ぐらい必要)、フォワーダー(輸送業者・混載業者)に頼んで、コンテナの一部スペースを使っているんです。だからいろいろ混ぜて送ったりしてます。
MINIMI入荷情報お願いしますm(__)m
あ、いえ、M72はモシンとは別口で航空便なのです。で、本当は「先週中にも残りの8丁を出す」って言われてたんですけど、まだ出荷連絡が来てませんorz
ちょっと催促してみますので、少々お待ちください
>JJさん
MINIMI×26丁が27日の船便に、その他の大物と一緒に乗る予定です。Mk.2とPARAで26丁なんですけど、どっちが何丁かちょっとあやふやなので、確定したら在庫を上げてご注文できるように致しますね ノシ
(※M60VNとMINIMI無印はまだ入荷予定がありません・・・)
こちらも少々お待ち下さい
いや、自分は電動ガンメカニズムオタではありますが、ミリオタではないので「自衛隊仕様」とか言って造ってみても、あちこちから検証が入って突っ込まれること請け合いですw
【完全架空銃の超兵器】を作るのが好きなので、リアルなSATさんのカラーには合わないと思いますw
受注番号は5140です。
すみません、確かにオーダーは承っております。今日のメールは台帳からピックアップしてBCCでまとめて送付したので、チェック漏れがあったのかもしれません、すみません。
ただ、いま見たらタガートさんは携帯メールですので、ひょっとすると迷惑メールではねられている可能性があります。当店ではオーダーが入ると自動返信メールと、店員がオーダーを確認して受注確認メールの2回のメールが届きます(いまタガートさんのオーダーを見たら、受注確認メールは送付済みでした)
もし、当店からのメールが届いていないようでしたら、迷惑メールではねられているので、お手数ですが、ショップのお問い合わせからご連絡いただければ、今後の連絡は電話にて行わせていただきます。もしくは登録メールアドレスの変更も可能です。
お手数ですが、ご確認のほどよろしくお願い居いたします。
どうなりましたか!?
うーん、なんかZETAさんは、もうRPG-7の再生産をしない雰囲気ですから、メーカー在庫の切れたいま、パーツの再生産も難しいかもしれません…
すみません、昨日の方はよく調べたら「スナイパー」だったのでメールが行っていなかったのですが、天城さんは「ライフル」ですし、普通のメールアドレスなので、こちらこそチェック漏れだと思います。すみません。確かにオーダーは承っております。
そして、ようやく今日、「通関したから明日の午前中配達にケテーイ!」って連絡がありました! ようやく自分もモシン・ナガンライフルのご尊顔を拝むことが出来ます (^^ゞ