出勤前トレーニング!
朝4時に起きたら、前のダイエット宣言のコメが大騒ぎになってきたので、勢いのままに、出勤前にチャリでひとっ走りしてきました ノシ

100kmっていうと「うぇ・・・」ってなるかもしれないけど、ロードバイクなら、ちょっと練習してケツが出来れば誰でも走れるレベルだよ(平地なら)。自分も久々なんで、ケツが痛いです(^^ゞ
走りながら考えてたけど、週5日の出勤のうち3日はチャリ通勤(往復20km)、そのうち1日は出勤前トレーニングすることにします。まあ、100km走るのは時間がかかるから、出勤時間の10時に間に合わせるには相当早起きしなくちゃならないので、起きた時間によって50km~100kmぐらいかな。距離よりも続けることが大切だし
一ヶ月に一回ぐらいは体重と体脂肪率を報告してトレーニングの効果のほどを公開していきますよ(自分の励みのためにw) 来シーズンのMFJのレースが始まる2月ぐらいまでに10kg減量するのが目標でーす!
今日は荒サイを100km走ってから出社しました \(`・ω・´)
100kmっていうと「うぇ・・・」ってなるかもしれないけど、ロードバイクなら、ちょっと練習してケツが出来れば誰でも走れるレベルだよ(平地なら)。自分も久々なんで、ケツが痛いです(^^ゞ
走りながら考えてたけど、週5日の出勤のうち3日はチャリ通勤(往復20km)、そのうち1日は出勤前トレーニングすることにします。まあ、100km走るのは時間がかかるから、出勤時間の10時に間に合わせるには相当早起きしなくちゃならないので、起きた時間によって50km~100kmぐらいかな。距離よりも続けることが大切だし

一ヶ月に一回ぐらいは体重と体脂肪率を報告してトレーニングの効果のほどを公開していきますよ(自分の励みのためにw) 来シーズンのMFJのレースが始まる2月ぐらいまでに10kg減量するのが目標でーす!
さ、仕事しよ(^_^;)
この記事へのコメント
流石バトンさんですな(・∀・)ノ
くれぐれもマイペースで頑張ってください
自分はチャリに乗りたくて乗ってるので、なんてことはないんですよ ノシ
でも、こうやって「やるぞ!」って言い切っちゃえば、続けられるんでw
>HK416さん
前にブルベに挑戦してた頃は必死でトレーニングしてましたけど、今度は無理せず楽しく走れる範囲でトレーニングを続けていきまーす!