DE入荷!
って書くとダークアースみたいだけど、おっさんにはこっちだよね ノシ
東京マルイ デザートイーグル.50AE 1万2980円(ポイント還元実質:1万2331円)

いまはすっかり9mmばかりで、こんなハイパワーハンドガンは映画のセカイですら登場しなくなっちゃったけど、いいじゃん、ロマンだよ
マルイの中でも、そりゃいまのポリマー系ハンドガングループやガバ系に比べると設計は古いけど、それでもリニューアルされたDEは、スライドのスピードこそ遅めだけど「ゴッツン!ゴッツン!」って重たい衝撃が楽しめる、まさに【ハードキック!】
あちこちのゲームのなかじゃまだまだ現役だし、でかくて入るホルスターがあんまりなくったって、グリップが前後に長くて手の小さい人には握りづらくたって、いいじゃないですかそんなこと、ロマンなんです (`・ω・´;) b ビシッ!!
・・・って、普段は個々の製品の宣伝はあんまししない自分ですが、DEは自分の愛銃なのでプッシュしてみましたw
東京マルイ デザートイーグル.50AE 1万2980円(ポイント還元実質:1万2331円)
いまはすっかり9mmばかりで、こんなハイパワーハンドガンは映画のセカイですら登場しなくなっちゃったけど、いいじゃん、ロマンだよ

マルイの中でも、そりゃいまのポリマー系ハンドガングループやガバ系に比べると設計は古いけど、それでもリニューアルされたDEは、スライドのスピードこそ遅めだけど「ゴッツン!ゴッツン!」って重たい衝撃が楽しめる、まさに【ハードキック!】
あちこちのゲームのなかじゃまだまだ現役だし、でかくて入るホルスターがあんまりなくったって、グリップが前後に長くて手の小さい人には握りづらくたって、いいじゃないですかそんなこと、ロマンなんです (`・ω・´;) b ビシッ!!
・・・って、普段は個々の製品の宣伝はあんまししない自分ですが、DEは自分の愛銃なのでプッシュしてみましたw
∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
この記事へのコメント
実用重視で重厚長大が疎んじられる、そんな世知辛い現代だからこそ、妄想のなかで遊ぶ我々こそ夢をもって慈しんであげるのです (`_´)ゞ
ドギャっという音で居場所がモロバレする楽しいやつ
(´ω`)
スライドの動きが遅めなのと反動がすんばらしいので連射はあまり効かないし、マガジンがでかくて・マガジンポーチもないしあんまり持てない・・・
結局、パパパパパパンと撃てる銃じゃないですけど、一撃必殺のマグナムでそこもまた良いんです \(`・ω・´)
(あんまり擁護しすぎると、DEがまるでダメな子みたいですけど、そんなことないですよw)
DFとDEの区別もできなくなってきた自分はおそらくDF中毒かもしれないですwww
まあ、DF AT-4をポチるって言う楽しみからDEがDFに見えるってのもありますけどね\(^O^)
・・・・・・・・・あ、言われちゃったからこっそり書いちゃうけど、DF AT-4はまさに今日入ってきたんです σ(^_^;)
これから、25丁の削りに入るので、商品ページを作って実際に販売開始するのは週末ぐらいになると思います ノシ
実測5.6kgです ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
十年前位までには映画に沢山出て来ていましたね。
今は昔みたいに頻繁に出なくはなりましたが、しかしあのマグナムにしかない迫力と威力は何物にも変えがたい魅力が有りますね。
映画も、細部まできちんと考証するようになって「おお、こんなとこまでリアルでカッケー!」ってなるのと引き換えに、ムチャなヒーロー性はファンタジーの方になってきちゃいましたね σ(^_^;)
もはや「マグナム」自体が死語になりそう…
DEですか 私のお気に入りハンドガン四天王の1柱ですね `ΦωΦ)
もちろん私も持っています
内部カスタムはもちろん、スライド・バレルをインディの「コヨーテ・タン」でペイント
ワインレッドが美しいローズウッドのグリップにステンレスシルバーのトリガーとハンマーが輝きます
デザートイーグルといえば、ちょっと古いですけどプレデター2の主人公が持ってたシルバーのDEがとても印象に残ってます
やっぱDEは最高だわ
´ω`) 今度シルバー買ッチャオウカシラ・・・
うちはまだマルイを扱いはじめて1年経ってないので在庫が少なくて、再生産があるたびに仕入れているので、いまさらながら誰も話題にしないようなDEが新入荷のニュースなんですw
これから、アキバ店のオープンもありますし、国内メーカー品もじゃんじゃか在庫の拡大に努めます ノシ
確か自分もどっかでDEのフルオート化は見ましたけど、フルオートシアーを造るわけじゃないから、撃つ毎にハンマーの叩きが弱くなるから、どんどん初速が落ちてしまうんじゃないでしたっけ?(^_^;)