フレーム設計図

はい、BATON airsoft SVU-ASの開発は着々と進んでおりますよ! 今日はフレームの設計図をチラ見せです  (`・ω・´;) b ビシッ!!



フレーム設計図


こうやって3D CADでCNCデータを造って、あとはマシニングセンタで削りだすわけですね (うちは何千・何万丁も造れないので、たぶん削り出しになると思いますけど、もし、うちが制作する数でもキャストの方が安く出来るならキャストにします。まだ削りにするかキャストにするか確定していません)





株式会社バトンTradingには、いまや実に多彩な人材が集結したので、ただエアガンをイジるだけでなくて、こんなことまで出来るようになりました face08


もちろん、こんな設計なんて自分にはとても真似できないワザですし、なにも分からない自分が余計な口出しをしてシャインズの仕事の邪魔をしてはいけないので、開発はほとんどシャインズに丸投げです (^^ゞ

まあ、自分は自分の得意技であるシャチョー業(=カネ勘定w)のほうに専念して、BATON airsoft SVU-ASの発売を目指します ノシ




同じカテゴリー(SVU開発日記)の記事画像
出るね…SVU!
SVU[電脳的には]完成!
モデルアップするのは最新版のレール付
SVU胎動
同じカテゴリー(SVU開発日記)の記事
 出るね…SVU! (2015-01-13 06:06)
 SVU[電脳的には]完成! (2012-06-12 06:06)
 モデルアップするのは最新版のレール付 (2012-06-07 06:06)
 SVU胎動 (2012-06-04 06:06)

この記事へのコメント

3DCADの図ですね!ソフトは、何だろう?転籍する前は、趣味のものを会社のSolid Edge でモデリングし、強度解析ソフトで解析して遊んでいました。定時後に。まさか、転籍の理由は、お遊びがばれたから?(T_T)
Posted by ユロ at 2012年06月09日 10:32
>ユロさん

いつの間にやら、うちには3D CADが出来るチューナーが入って来ていたんです (^^ゞ

もちろん、面接の時に「そういうスキルがある」ってことは自分も把握してましたけど、そのときにはこうしてエアガンを造ることになるとは思っていませんでした。いまになって、彼のスキルが活かされることになったんです ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by PresidentバトンPresidentバトン at 2012年06月09日 12:13
パッと見ソリワですかな?
あれはすごく使いやすいですけど
ライセンス料金がすごく高かったはずw
Posted by A at 2012年06月09日 14:09
>Aさん

自分はソフトのことは分からないんですけど、シャインズの知り合いのところが持ってて使わせてもらってます。値段を聞いたら目ん玉飛び出そうでした(^^ゞ
Posted by PresidentバトンPresidentバトン at 2012年06月09日 16:07
もうこのままAS VAL,VSSもつくってしまいませんか?(笑)
Posted by ナラダ at 2012年06月09日 16:46
>ナラダさん

8月に出るとしても、ZETAには仕入れ資金を支払ってから1年近くかかることになってしまいますからね…

…1年あれば、うちでも造れるような気も ( ̄¬ ̄)ジュル・・・
Posted by PresidentバトンPresidentバトン at 2012年06月09日 17:18
これSWですね~。私と同じですな。データください。
自分で削っちゃいますw
(もちろんジョークですw)
このソフトは安い方ですよ。一番メジャーな奴は
メルセデスが買えますからね・・・飛行機会社が作ったソフトですからw
Posted by phantom_jpn at 2012年06月09日 17:22
ソフトはSolidworksですね。
高いですが汎用性あるソフトです。
Posted by iiyamaline at 2012年06月09日 17:39
>phantom_jpnさん >iiyamalineさん

やっぱり使っている人が見ると分かるんですねw

いまはご好意に甘えて使わせてもらってますけど、いずれうちでも買わなきゃな~  もちろんそんな高いのは変えませんけど、使えるレベルでコスパの良い奴で(^^ゞ


そして、どんどこいろんなものを開発して販売していきたいです  (`・ω・´;) b ビシッ!!
Posted by PresidentバトンPresidentバトン at 2012年06月09日 18:04
おお✨ 今学校でCADやCNCを習ってますよぉ!!
よかったら僕を雇ってくださいm(__)m(笑)
Posted by テリヤキ〆 at 2012年06月10日 21:46
>テリヤキ〆さん

はい、うちは必要に応じて、随時、求人をかけるので、もしそのときに都合が合ったら、応募してみていただければ幸いでーす ノシ
Posted by PresidentバトンPresidentバトン at 2012年06月11日 06:07
プロフィール
(株)バトンTrading
(株)バトンTrading
エアソフトガン&パーツブランド BATON airsoft 、海外製エアソフトガンショップ Gunsmith BATON 、日本最大のシューティングレンジ BATON Range 、APSカップ競技銃チューニングショップ 蔵前工房舎 、オフロードバイクショップ『 Bivouac所沢 』 、電動オフロードバイク『 CAOFEN
』 の各種情報をお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 254人


PAGE TOP