2012年撃ち納め ( ´ ▽ ` )ノ

昨日は、Gunsmithバトン アキバ店で開催された、石井建夫さん主催の「PMCナイト練習会」に参加してきました(`・ω・´)ゞ


2012年撃ち納め ( ´ ▽ ` )ノ



先にアキバ店blogのほうで書いてあったように、レースホルスターを買ったので、今回はアキバ店レンタルガンのハイキャパマッチカスタムを使って、OPENクラスで参加です。その記録は78 / 83でした face02


自分が参加したPMC練習会は4回で、一回目から記録を振り返ると…



ほーら、毎回必ず点数が向上しております(`・ω・´)ゞ これぞ、アキバ店シューティングレンジで練習した成果なのです! アキバ店シューティングレンジには、常時、PMCプレートが設定されておりますから、成績向上には、ぜひアキバ店をご利用下さい!


以上、宣伝終わり face03 




残念ながら、1月のアキバ店PMC練習会(まだ確定していませんが、予定では1月19日(土)毎月第三土曜日)は、自分はSHOT SHOWに行っていていないので不参加。ということは、次に記録を録るのは2月のPMC練習会かな? そして、そのあと3月か4月に開催されるであろう、第14回のPMC本戦には、今度こそ参戦したいと思っています(タクティカルとOPENのダブルエントリーしようっと!)。



まあ、いま、こうやって点数が伸びている初心者のときが一番楽しいわけでありますが、いずれ壁にぶち当たるわけで、そろそろ自分の壁が目の前にそびえ立っているというのは分かっています(^_^;)

でも、その壁を越えるための緊張感は、またきっと格別のはずだから、これからも精進したいと思います。次の2月まで、コソ練しておきますね~ ( ´ ▽ ` )ノ




同じカテゴリー(サバゲ)の記事画像
SATマガジン『葉隠訓練』開催迫る!
第21回TOPサバゲは1月11日(日)開催
コスタさん設計のMETステージ
PEACE COMBAT GAMES vol.3 出店!
第19回TOPサバゲは10月5日(日)開催
第18回TOPサバゲは9月7日開催
同じカテゴリー(サバゲ)の記事
 SATマガジン『葉隠訓練』開催迫る! (2015-10-10 14:31)
 第21回TOPサバゲは1月11日(日)開催 (2014-12-08 16:56)
 コスタさん設計のMETステージ (2014-10-19 14:34)
 PEACE COMBAT GAMES vol.3 出店! (2014-10-19 08:19)
 第19回TOPサバゲは10月5日(日)開催 (2014-09-08 08:55)
 第18回TOPサバゲは9月7日開催 (2014-08-15 16:16)
更新日時:2012年12月22日06:06 │サバゲ

この記事へのコメント

夜にお店に行ったときは大盛況でしたねw
人によって6発撃つ早さが違うのも性格が出て面白いですね~w
Posted by phantom_jpn at 2012年12月22日 14:32
>phantom_jpnさん

あれ、いらしてたんですか、気づかず失礼しました(^_^;)

ああやって、二人で撃つことがポイントなんですよ。一人で撃ってるときと違って、相手がいることでペースの違いやミスが気になり緊張してさらに外すわけです…

PMC本戦は3人で撃つわけであり、この複数環境で撃つ練習会が勉強になるのです(`・ω・´)ゞ
Posted by PresidentバトンPresidentバトン at 2012年12月22日 14:47
いえいえ、皆さん真剣だったので声をかけれませんでしたw
急に打ち合わせしたいって呼ばれちゃったんでついでに寄っただけですしね
ああ言うのダメですね~
基本負けず嫌いなので、とことんやってしまいそう・・・
Posted by phantom_jpn at 2012年12月23日 00:30
>phantom_jpnさん

いやぁ、勝負事は真剣にとことんやるのが楽しいんですよ (`・ω・´)ゞ

自分はバイクもシューティングも、ヘタレなのは自覚してますが、それでも「上手くなりたい! 人に勝ちたい!」って思うので、負けは負けと認めて、次に勝てるように練習したり、カスタムしたりと方策を練り、試行錯誤するのが燃えるわけですよ ( ̄ー ̄)vニヤリッ


ルールに基づき公平に行われる競技のセカイは、みんなが平等ではなく格差社会、上手い人・速い人がエライのです。なぜなら、上位の人は、そのための努力をし、その結果が表彰されているのですから。

自分の弱さ・下手さを認めて、逃げないで、自分も上に上がりたいとガンバル。そういうところが、自分が競技が好きな理由なのです ノシ



ごっこ遊びである『サバゲ』、いつも参加していただいているTOPサバゲも、もちろん楽しいですが、『シューティング』も楽しいですよ、シビれますよ~!  どうですか? こっちも参加されてみては( ̄ー ̄)vニヤリッ
Posted by PresidentバトンPresidentバトン at 2012年12月23日 09:00
プロフィール
(株)バトンTrading
(株)バトンTrading
エアソフトガン&パーツブランド BATON airsoft 、海外製エアソフトガンショップ Gunsmith BATON 、日本最大のシューティングレンジ BATON Range 、APSカップ競技銃チューニングショップ 蔵前工房舎 、オフロードバイクショップ『 Bivouac所沢 』 、電動オフロードバイク『 CAOFEN
』 の各種情報をお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 254人


PAGE TOP