春の参戦計画(`・ω・´)ゞ
バイクのほうね
昨年、手に入れたHONDA CRF450Xくんで挑む、3月から4月にかけてエントリーが完了したレースはこの3つ!
3月7日 『WEX R1』 千葉県印西凸凹ランド 120ミニッツBクラス(120分)
3月17日 『JNCC サザンハリケーン』 大阪府プラザ坂下 COMP Rクラス(180分)
4月7日 『SCRATCH MOUNTAIN』 千葉県富津市特設会場 60分耐久レース
「まだ、2月なのに…」って感じだけど、どれもこれも人気のレースでね、WEXはエントリー開始1日、SCRATCH MOUNTAINも開始1週間ぐらいで定員オーバー締め切り。JNCCは昨日の20時からエントリーが始まって、自分は20:30ぐらいにうまく繋がってエントリー出来たんだけど、その後、サーバーダウンして、いまエントリーが中断されてます
うちのエアガンどころじゃない「ヨーイ、ドン!」だから、さっさとエントリーしておかなきゃダメなのですよ(^^ゞ
さあ、いよいよバイクシーズンが始まり、楽しみなのです! しかし、まだCRF450Xくんは買ってからエンジンすらかけてないので、そろそろ練習にいかなきゃな
ミリブロ読者のなかでエンデューロレースに来る人は、ほぼいないかも知れませんが、バイク関連で自分のブログを読んでいただいている方、今年は全国のパドックでお会いしましょう ノシ


3月7日 『WEX R1』 千葉県印西凸凹ランド 120ミニッツBクラス(120分)
3月17日 『JNCC サザンハリケーン』 大阪府プラザ坂下 COMP Rクラス(180分)
4月7日 『SCRATCH MOUNTAIN』 千葉県富津市特設会場 60分耐久レース
「まだ、2月なのに…」って感じだけど、どれもこれも人気のレースでね、WEXはエントリー開始1日、SCRATCH MOUNTAINも開始1週間ぐらいで定員オーバー締め切り。JNCCは昨日の20時からエントリーが始まって、自分は20:30ぐらいにうまく繋がってエントリー出来たんだけど、その後、サーバーダウンして、いまエントリーが中断されてます

うちのエアガンどころじゃない「ヨーイ、ドン!」だから、さっさとエントリーしておかなきゃダメなのですよ(^^ゞ
さあ、いよいよバイクシーズンが始まり、楽しみなのです! しかし、まだCRF450Xくんは買ってからエンジンすらかけてないので、そろそろ練習にいかなきゃな

ミリブロ読者のなかでエンデューロレースに来る人は、ほぼいないかも知れませんが、バイク関連で自分のブログを読んでいただいている方、今年は全国のパドックでお会いしましょう ノシ

この記事へのコメント
懐かしい。
広くて高低差のある面白いフィールドでした。
自分が聞いた話では、凸凹ランドのサバゲフィールドのほうにスズメバチが巣を作って、危険なのでフィールドのほうの営業が出来なくなったとか(^_^;)
その後、地権者の関係で、凸凹ランドを止めるとか止めないとかの騒ぎになって、いつのまにかサバゲフィールドのほうはなくなってしまいましたね…