全世界が驚ガクッ…(^^ゞ
2013年5月16日、9時29分。ツインメッセ静岡の扉の前で、関係者達は、「アレはいったい、なんなんだろうね!」って、それはそれは盛り上がっていました 
その数分後、アレを見た関係者の人達みんなが思ったはずで、でも、みんな書けないでしょうから俺が書く、

だって、みんな「え"…」って絶句していて、マルイさんのブースの前では「オオオー!」とか歓声も上がらず、静かだったもん。確かに予想を完全に覆す、驚きの新次元だったことは間違いないです
あれだけシークレットで煽られて、期待値が高かったですからね。「あのマルイさんがコレだけプッシュして、世界各国で特許を取るぐらいなんだから、次世代電動ガンを超える、なにか次の核になるもの… 新次元システムはエアガン業界を変えるんじゃないか!」って思ってました。自分もそう思ったからこそ、初めて静岡ホビーショーを見に行ったわけですし、うちの海外の取引先各社も、ものすごく注目していました...(^_^;)
これを見た感想は、「ああ、マルイの中の開発者の人は、エアガンの発射に連動して実銃の発射音を出せる無料アプリ、『ShotSynth』が発表されたとき、どんな心中だったのだろう… そして、そのとき(3月21日)には、もはや止められない段階まで来ていたんだろうな…」ってことです。
でもまあ、なにはともあれ、マルイさんの新商品ですから自分は興味津々で、人通りも途絶えがちになった昼過ぎに、近寄ってマルイの中の人にあれこれ質問してました。
そしたら、マルイの中の人Aさんに「ぜひ、お店にも置いて下さいよ!」って言われ、「ああ、はい…」などと生返事でお茶を濁すと、横にいたマルイの中の人Bさんから、「バトンさんはうちの商品を扱ってくれないからなぁw」なんてツッコミが入りました(^_^;)
あ…う… なんにも名乗らずに、自分はただの通りすがりとしてマルイの中の人に質問していたけど、いろいろバレてるw でも、別に、マルイの人は冗談で言っただけです。その後、「いま、実射ブースが空いているから、ぜひ、音を聞いていって下さいよ!」って案内してくれたし、中華屋のGunsmithバトンって分かっていても、マルイの中の人達はみなさん、いろいろな質問に実に丁寧に答えて下さいました <(_ _*)> アリガトォゴザイマス
よし、これはまだ誰も言ってないだろうから、俺が言う…
というか、もう買いました。決心が鈍らないうちにポチっておこうと思って、FIRSTさんで予約注文しました
マルイの中の人達に親切に接客していただいたし、なによりポップの「爆音」ってのが俺のハートをがっちりキャッチ! 爆音と言えば、爆音☆流速チューンでしょう! 普通はやらないんですが、エアコキ☆爆音流速チューンを施工して、どれだけ爆音に出来るかの限界に挑戦し、GUN SOUNDシステムもイヤホンとは言わず、ストックにスピーカーを内蔵して盛大な発射音を出すDEMOカスタム…
マルイの中の人に「お店に置いてくださいよ」と言われたから、置きます。アキバ店シューティングレンジのレンタルガンにして、みんなに遊んでもらいます。お店のシューティングレンジから「ズキューン!」って発射音が響いていたら楽しいでしょ、きっと
このGUN SOUNDは、自分がサバイバルゲーマーとしてマルイさんの新製品に期待していたから、ヽ(・ω・)/ズコー ってなっただけで、マルイさんは、これをサバイバルゲーマー向けに造ったわけでも、シューティングマッチのシューター向けに造ったわけでも、飾って眺めて時々撃つお座敷シューター向けに造ったわけでもなく、新次元のおもちゃとして造ったのでしょうから、自分も、おもちゃとして存分に楽しみたいと思いまーす ( ´ ▽ ` )ノ


その数分後、アレを見た関係者の人達みんなが思ったはずで、でも、みんな書けないでしょうから俺が書く、
リアルにヽ(・ω・)/ズコー ってなりましたよ、そりゃ…(^_^;)
だって、みんな「え"…」って絶句していて、マルイさんのブースの前では「オオオー!」とか歓声も上がらず、静かだったもん。確かに予想を完全に覆す、驚きの新次元だったことは間違いないです

あれだけシークレットで煽られて、期待値が高かったですからね。「あのマルイさんがコレだけプッシュして、世界各国で特許を取るぐらいなんだから、次世代電動ガンを超える、なにか次の核になるもの… 新次元システムはエアガン業界を変えるんじゃないか!」って思ってました。自分もそう思ったからこそ、初めて静岡ホビーショーを見に行ったわけですし、うちの海外の取引先各社も、ものすごく注目していました...(^_^;)
これを見た感想は、「ああ、マルイの中の開発者の人は、エアガンの発射に連動して実銃の発射音を出せる無料アプリ、『ShotSynth』が発表されたとき、どんな心中だったのだろう… そして、そのとき(3月21日)には、もはや止められない段階まで来ていたんだろうな…」ってことです。
でもまあ、なにはともあれ、マルイさんの新商品ですから自分は興味津々で、人通りも途絶えがちになった昼過ぎに、近寄ってマルイの中の人にあれこれ質問してました。
そしたら、マルイの中の人Aさんに「ぜひ、お店にも置いて下さいよ!」って言われ、「ああ、はい…」などと生返事でお茶を濁すと、横にいたマルイの中の人Bさんから、「バトンさんはうちの商品を扱ってくれないからなぁw」なんてツッコミが入りました(^_^;)
あ…う… なんにも名乗らずに、自分はただの通りすがりとしてマルイの中の人に質問していたけど、いろいろバレてるw でも、別に、マルイの人は冗談で言っただけです。その後、「いま、実射ブースが空いているから、ぜひ、音を聞いていって下さいよ!」って案内してくれたし、中華屋のGunsmithバトンって分かっていても、マルイの中の人達はみなさん、いろいろな質問に実に丁寧に答えて下さいました <(_ _*)> アリガトォゴザイマス
よし、これはまだ誰も言ってないだろうから、俺が言う…
GUN SOUND VSR-10 買います(`・ω・´)ゞ
というか、もう買いました。決心が鈍らないうちにポチっておこうと思って、FIRSTさんで予約注文しました

マルイの中の人達に親切に接客していただいたし、なによりポップの「爆音」ってのが俺のハートをがっちりキャッチ! 爆音と言えば、爆音☆流速チューンでしょう! 普通はやらないんですが、エアコキ☆爆音流速チューンを施工して、どれだけ爆音に出来るかの限界に挑戦し、GUN SOUNDシステムもイヤホンとは言わず、ストックにスピーカーを内蔵して盛大な発射音を出すDEMOカスタム…
「Gunsmithバトン W爆音シンジゲン」を造ります(`・ω・´)ゞ
マルイの中の人に「お店に置いてくださいよ」と言われたから、置きます。アキバ店シューティングレンジのレンタルガンにして、みんなに遊んでもらいます。お店のシューティングレンジから「ズキューン!」って発射音が響いていたら楽しいでしょ、きっと

このGUN SOUNDは、自分がサバイバルゲーマーとしてマルイさんの新製品に期待していたから、ヽ(・ω・)/ズコー ってなっただけで、マルイさんは、これをサバイバルゲーマー向けに造ったわけでも、シューティングマッチのシューター向けに造ったわけでも、飾って眺めて時々撃つお座敷シューター向けに造ったわけでもなく、新次元のおもちゃとして造ったのでしょうから、自分も、おもちゃとして存分に楽しみたいと思いまーす ( ´ ▽ ` )ノ

この記事へのコメント
今回買うにしてもM870ぐらいかな、余裕があるならランチャーも買うけど( ̄▽ ̄;)
正直ここ最近のマルイは・・・
まあ、うちはいいんですが、全国の小売店さんは辛いと思いますよ。なんといっても、今回、売れ線の電動ガンの新作が1丁もないわけですから…σ(^_^;)
あ、音が出るやつの話ですか? ( ´ ▽ ` )ノ
自分は『GUN SOUND VSR-10』を買ってどう遊ぶか、そして、レンタルガンで遊んでもらうために、『W爆音シンジゲン』を造るので、商品化するわけでもないし、いいんですよ (^^ゞ
ブログを拝見していて1番自分が食いついたのはガンダムVer.3.0www
ギラドーガも買いですね( ̄^ ̄)ゞ
ギラドーガもMGでの登場だから、装甲の奥のフレームとか良い感じでした!
あれもこれも欲しいなぁ〜 ホビーショーは物欲刺激されまくりですw
個人的にはWA2000ぐらいのスペースがあれば、リアルな作動が出来そうな気がします。
まぁ、お座敷では無いので、すこし残念ですが・・・
…それ、なんてモデルガンw
コクサイのスーパーウエポンを思い出したのは、自分だけではないですよね ( ̄ε ̄〃)b