Blue Targetさんを見学( ´ ▽ ` )ノ
いやぁ、今日のビクトリーショーはもんの凄い人でしたね!
自分は10時45分ぐらいに行ったのですが、まだ、入場の列が200mぐらいありました… 1時間ほど1Fロビーで待ちましたが、それでもとても入れそうになく、入っても出店の人と話も出来ないような混雑になっているでしょうから、あきらめて昼食に行き、ゆっくりしてから14時頃、ようやく入場しました (;´∀`)
でね、あちこちで商談してきたんですが、ビクトリーショーの帰り、埼玉県戸田市まで足を延ばして、石井健夫さんにご紹介いただいた、新しくオープンしたばかりのシューティングレンジ『Blue Target』さんにご挨拶に行ってきました (‘・ω・́)ゝ

インドアサバイバルゲームフィールドに出来そうな2F建ての倉庫がすべてシューティングレンジという豪華な造り! 埼京線戸田公園駅から徒歩10分というアクセスの良さ! 素晴らしいですねぇ
まだ、出来たばかりということなので、さっそく自分は「PMC、エリオペ、JANPS、APS CUP、JSC、アンリミ、そしてもちろんJWCSのステージを作って、いつでも練習できるようにしてください!」っておねだりしてきました (^_-)-☆
ゴールデンウィークにはPMC公式戦がブルーターゲットさんで開催されるというし、これから楽しみですね ノシ
ちなみに今日、各所と商談するので、ビクトリーショーにはスーツを着ていきました。これこそ「どーしたぁ、バットン!」状態で会う人みんなに驚かれましたが、自分だってこういうスーツぐらい持ってますよ、そりゃw

でね、あちこちで商談してきたんですが、ビクトリーショーの帰り、埼玉県戸田市まで足を延ばして、石井健夫さんにご紹介いただいた、新しくオープンしたばかりのシューティングレンジ『Blue Target』さんにご挨拶に行ってきました (‘・ω・́)ゝ
インドアサバイバルゲームフィールドに出来そうな2F建ての倉庫がすべてシューティングレンジという豪華な造り! 埼京線戸田公園駅から徒歩10分というアクセスの良さ! 素晴らしいですねぇ

まだ、出来たばかりということなので、さっそく自分は「PMC、エリオペ、JANPS、APS CUP、JSC、アンリミ、そしてもちろんJWCSのステージを作って、いつでも練習できるようにしてください!」っておねだりしてきました (^_-)-☆
ゴールデンウィークにはPMC公式戦がブルーターゲットさんで開催されるというし、これから楽しみですね ノシ
ちなみに今日、各所と商談するので、ビクトリーショーにはスーツを着ていきました。これこそ「どーしたぁ、バットン!」状態で会う人みんなに驚かれましたが、自分だってこういうスーツぐらい持ってますよ、そりゃw
今日は営業のコスプレだったんです 

この記事へのコメント
そのビクトリーショーとは定期的に行われるホビーショーみたいなものですかp(^^)q?
オーツカさんに会えるなら行ってみたかったです…!!
「営業コスプレ」 使わせていただきます。
2014年度は、所沢&入間方面の出張がありそうなんで、出張コスプレでお伺いできることがあるかもしれまません。
その際は、、、笑わないでくださいね。
ホビーショーはメーカーが製品を紹介する展示会イベントで、ビクトリーショーはショップさんや個人が商品を販売する物販中心のイベントです (^_-)-☆
うちは出店はしないで、ただ、自分があちこちに挨拶にまわるだけなので、遭遇確率は低いですけどねw
>まう@東大阪さん
まわりがミリタリーコスばっかりだからこそ、営業コスが浮いて、人の記憶に刷り込むことが出来ました ( ̄▽ ̄)
お! イチローハウス以来の再開、楽しみにしております ノシ お近くにお越しの際は、事前にご一報ください。自分はアチコチ行っててあまり会社にいないもので (^^ゞ