FETを付ける?付けない?

リポとFETFETのトラブルの話で、まるでオレはFETスイッチデバイス否定派のように見られるかもしれませんがw そんなことはありません、

付けない方が良い場合以外は
俺様銃にはすべてFETスイッチデバイスを付けています


ちゃんと作ってしまえば、俺様銃で使用中にFETスイッチデバイスが壊れたことはありません。FETスイッチデバイスが壊れるのは、前にも言ったとおり、製作中か組み込み時であり、そして組み直したときに配線をショートさせたり、無理やりバッテリーを押しこんで端子を折ったりなど物理的破損がほとんどです。

とはいえ上記のように「FETスイッチデバイスを付けないほうが良い場合」ということもあるので、俺様銃の紹介もかねて、FETの有無を見ていきましょう!



MINIMI Mk.2 FET有り
FETを付ける?付けない?



これはハイサイカスタム38にしているので、セットメニューで(自分の銃でセットメニューもないけどw)、FETスイッチデバイス込みです。前に「FETスイッチデバイスは何ボルトまで耐えられますか?」と聞かれたことがありますが、リポ11.1vでもまったく問題ありません。問題あるのは、このあと出てきますが負荷が高い場合です。



EBRシルバー FET有り
FETを付ける?付けない?


EBRくんは中身はまったくのノーマル、というか調整&チューンをしただけ(しかも俺様銃だけどGunsmithカッタケメイドですw)。でも、もう少しセミのキレが欲しかったので、リポ11.1vを使うことにして、高電圧バッテリーですからスイッチの焼け防止にFETスイッチデバイスだけ自分で付けました。



SR-16 Diablo FET有り
FETを付ける?付けない?


アームズマガジンのテストのために「セミのレスポンスを重視」して造ったカスタム。バッテリーはリポ7.4v800mAhをストックパイプインで、完全にストックを収縮させたかったので、メカボ内にFETスイッチデバイスを作っています。



P90 FET有り
FETを付ける?付けない?


チャンバートレーサーカスタムの実験機。そしてインドアオンリー銃ということで初速は50m/sec程度にしました。インドアで、ほぼセミオートしか使わないので、こいつもレスポンス重視(EG1000モーター&トリガーストローク調整)で、もちろんFETスイッチデバイス付き





で、ここからがFETスイッチデバイスをあえて付けないケースです




97式 攻性魔改造 FET無し
FETを付ける?付けない?



これはRASにセパレート化したリポ7.4v800mAhを仕込んであって、バッテリーを付けっぱなしが前提なので、FETスイッチデバイスは付けていません。FETスイッチデバイスを付けていると、微弱電流が流れっぱなしになるので、バッテリーを繋ぎっぱなしでは、保管しておくと過放電になってしまうからです。



RS 56式 FET無し
FETを付ける?付けない?




Dboys KAC PDW FET無し
FETを付ける?付けない?



この2丁は流速チューンなのでFETスイッチデバイス無しです。なんでかと言えば、流速チューンはものすごく負荷の高いカスタムなので、モーターもバッテリーも配線も、もちろんFETスイッチデバイスも、すぐにアッチッチになるからです。

ハイサイカスタム38もそれなりに負荷が高いのでFETスイッチデバイスの加熱はありますが、流速チューンの負荷(加熱)はその比ではありません(自分レシピの流速チューンの場合です)。


この俺様流速チューンの2丁は、両方ともリポ11.1vを使う仕様にしてあるので、出来ればFETスイッチデバイスを付けたいところですが、加熱によるFETスイッチデバイスの破損が怖いので付けていません。


「ま、スイッチが焼けたり、内部が壊れても、直せばいっか!」と気軽に考えられる俺様銃だからこそであり、この負荷の高さが自分が流速チューンを商売にしない理由のひとつでもあります。

同じカテゴリー(チューニング理論)の記事画像
APS-1 に APS-3 ウッドグリップ装着で弱点克服
ホップパッキンの硬さと選び方
【APS-2 流速】 バレルに穴開けでパワワップ (^_-)-☆
【 APS-2 OR 爆音☆流速SP 】 精度アップのためのバレルカット
【 目指せ! 日本最高精度 】 TYPE 96 vs APS-2 OR 【 ホップとノンホップの違い 】
「硬いの柔らかいの、ドッチがお好み?」ホップアップパッキンのお話です (^_-)-☆
同じカテゴリー(チューニング理論)の記事
 APS-1 に APS-3 ウッドグリップ装着で弱点克服 (2019-10-16 06:06)
 ホップパッキンの硬さと選び方 (2018-12-18 06:06)
 【APS-2 流速】 バレルに穴開けでパワワップ (^_-)-☆ (2017-06-04 06:44)
 【 APS-2 OR 爆音☆流速SP 】 精度アップのためのバレルカット (2017-05-19 07:01)
 【 目指せ! 日本最高精度 】 TYPE 96 vs APS-2 OR 【 ホップとノンホップの違い 】 (2017-05-18 06:06)
 「硬いの柔らかいの、ドッチがお好み?」ホップアップパッキンのお話です (^_-)-☆ (2017-02-26 07:37)

この記事へのコメント

そちらで流速チューンはやっていますか?
Posted by かい at 2010年08月29日 07:47
今日も暑い中取材で大変とは思いますが、頑張って下さい。

先日も書き込みしましたが、今日F2000とG36Cを持ち込み致します。
作業台においてますので。宜しくお願いします。
Posted by K.BOU at 2010年08月29日 07:54
>かいさん

いやw 上記のように「負荷が高い」理由と、前に「飛距離と初速について」で書いた「流速チューンにはちょっと怖い特性」があるので、商売として流速チューンは承っておりません。

>K.BOU さん

はい、かしこまりました。お手数ですが、よろしくお願いいたします。

ただ、今回は初速再調整なので特別ですが、普段は自分が不在のときに持ち込みを承ることはありませんので、ほかの皆様、悪しからず
(置いていかれても紛失の責任を取れませんし、間借りしている身分なのでトリガートークさんにご負担をかけることはしたくないので)
Posted by GunsmithバトンGunsmithバトン at 2010年08月29日 08:02
またACドラグノフがトリガーロックなってしまいました(>_<)

RSドラグノフのロックを解除できるパーツをACドラグノフに取り付けることはできますか?
Posted by TI at 2010年08月29日 17:41
>TIさん

RSドラのトリガーロック解除パーツはメカボの構造がまったく違うので装着は出来ません。

トリガーロックは弱いバッテリーを使っていると起こりがちなのですが、TIさんはすでにリポ使いでしたっけ?
Posted by GunsmithバトンGunsmithバトン at 2010年08月29日 17:56
はい、トリガーロック対策でリポを使っています。
Posted by TI at 2010年08月29日 19:30
>TIさん

そうですよね。メカボを本体から外すことろまでいければ、逆転防止ラッチを解除してトリガーロックから復活出来るのですが…

トリガーロックするたびにいちいち送料を払って当店まで送付していただいては、面倒だし、お金もかかりますもんね…

実は、いまCAドラグノフを1丁オーダーいただいていて、今度入ってくるので(まだ時期は未定ですが)、それが来たら、分解講座を作成します。それを見ればメカボまで外してトリガーロックを解除するぐらいなら、なんとか出来るのではないかと
Posted by GunsmithバトンGunsmithバトン at 2010年08月29日 19:35
それでしたら、私のドラグノフ使いますか?
Posted by TI at 2010年08月29日 19:42
FETの事がよくわかり助かります!!

それじぁあ射撃中に突然壊れて暴走しだすっていうのは有名な?話ですが、それは無理なカスタムでFETに負荷がかかって壊れたってことですかね~? FETにしない理由はそこなんですがね^^;

あとメカボ内部にFETを仕込むというのも気になります^^
また機会があれば組み込みの記事も書いて下さい!
Posted by tac-mintac-min at 2010年08月30日 02:25
>TIさん

まだTIさんは3ヶ月以内なので、もちろん保証規定通り、往復の送料をご負担いただければ修理いたします。でも、その往復の送料がモッタイナイかな、と思ってw


>tac-minさん

自分の銃ではこれまで使用中に【理由不明で】FETスイッチデバイスが壊れたことはないです。

流速チューンのようにテスト時に「この発熱はやばそうだな… 常識的に考えて」ってときははじめからFETスイッチデバイスを付けないですし、自分は「トリガー引きっぱなし」っていう撃ち方はしないので、どこまでFETスイッチデバイスが熱に持つかはテストしたことがありません


メカボ内FETは、配線の長さをmm単位で合わせたり、抵抗の位置を変えたりと、現物合わせのワンオフ製作なので、FETスイッチデバイスを製作出来る人でないと難しいとは思います
Posted by Gunsmithバトン at 2010年08月30日 06:45
言われてみればそうですね(^^;)
分解講座のために、今のうちから勉強しときます(^^)
Posted by TI at 2010年08月30日 10:17
プロフィール
(株)バトンTrading
(株)バトンTrading
エアソフトガン&パーツブランド BATON airsoft 、海外製エアソフトガンショップ Gunsmith BATON 、日本最大のシューティングレンジ BATON Range 、APSカップ競技銃チューニングショップ 蔵前工房舎 、オフロードバイクショップ『 Bivouac所沢 』 、電動オフロードバイク『 CAOFEN
』 の各種情報をお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 248人


PAGE TOP