BF4への備え (‘・ω・́)ゝ

Xデーは10月31日、『バトルフィールド 4』の発売が迫ってきましたよ face05 まだ、2か月半あるといっても、その前にβテストがあるわけですし、そろそろ準備しなければなりません (‘・ω・́)ゝ

BF4への備え  (‘・ω・́)ゝ




…てなわけで、2年ぶりにパソコンを入れ替えました!


BF4への備え  (‘・ω・́)ゝ


パソコンが到着したら、起動する前に、まず分解して持ち越すパーツを移植しましたw 今回もマウスコンピュータですが、スペックは気張ってこんな感じ ( ̄ー ̄)vニヤリッ

【 CPU 】Core i7-3820 (4コア/3.60GHz/TB時最大3.80GHz)
【 メモリ 】32GB
【 SSD 】128GB
【 HDD1 】2TB
【 VGA 】NVIDIA GeForce GTX780
【 マザーボード 】インテル X79
【 電源 】700W(80PLUS GOLD)

先代は熱に困らされたので、ケースの放熱性も考えられているゲーミングパソコンを選んでおります。まあ、先代もGTX680を付けていたので、そのままBF4をプレイしても動くとは思うんですけど、自分は必殺のトリプルモニターだから負荷が高いし、でも、ヌルサクでプレイしたいので、一気にスペックアップを図ったわけです face02





…ただ、ちょっと失敗したのが、SSDをケチって128GBにしたら容量が足りない orz もちろんソフトやデータはHDDのほうに入れるようにしているんですが、どうしても起動ディスクに入れなければならないソフトもあり、最初セットアップしてみたら、SSDの空き容量が8G以下に face07

CディスクであるSSDにはデスクトップのデータも含まれるわけだし、最初からこれじゃお話にならないので、丸2日かけてがんばったセットアップでしたが、いったん工場出荷状態に戻してやり直し (-_-;) 2回目のセットアップでは慎重にインストールして、SSDに40GB以上の空き容量を作ることができました。

でも、こんな面倒というか、気にしなくちゃならないなら、やっぱりSSDは256GBを選ぶか、もしくはHDDオンリーにしとけばよかった ┐(´ー`)┌



ま、買ってしまったものは仕方ない、次にパソコンを買い換えるのはBF5が出るときの予定なので、それまではこいつが俺の愛機です (^^ゞ




同じカテゴリー(パソコン・ゲーム)の記事画像
WiFiが3倍のスピードに!!
iPad mini retina レビュー
CoD vs BF4
BF4!…いいなぁorz
こだわりの高さ
Win8.1にしちゃった(^^;)
同じカテゴリー(パソコン・ゲーム)の記事
 WiFiが3倍のスピードに!! (2014-12-25 06:06)
 iPad mini retina レビュー (2013-11-17 07:06)
 CoD vs BF4 (2013-11-15 06:06)
 BF4!…いいなぁorz (2013-11-08 06:06)
 こだわりの高さ (2013-10-28 15:52)
 Win8.1にしちゃった(^^;) (2013-10-17 22:17)

この記事へのコメント

トリプルディスプレーもすばらしいですが社長には120Hzモニターをぜひ体験していただきたい!もっとBFが好きになると思います。
Posted by BenQ 2420T at 2013年08月13日 16:48
>BenQ 2420Tさん

おお! ググってみたら過ごそうですね (((o(*゚▽゚*)o)))

モニターのほうもこんなに進化していたとは… 欲しい (@ ̄ρ ̄@)
Posted by PresidentバトンPresidentバトン at 2013年08月13日 20:20
私はゲームはしませんがSSD256×2を、RAID0で組んで高速化してますよ。起動時間がむっちゃ早くなりますよ。一度味わうと忘れられない早さですよ〜。当然ゲームの起動や処理も早くなります
Posted by phantom at 2013年08月14日 09:25
>phantomさん

わぉ! SSDに加えて、さらにRAID0っすか (; ̄O ̄)

どうも、自分はスペックばかりに目がいってしまうんですが、さらに上を目指すには、記録媒体も考えなきゃですね f^_^;)
Posted by PresidentバトンPresidentバトン at 2013年08月14日 10:03
プロフィール
(株)バトンTrading
(株)バトンTrading
エアソフトガン&パーツブランド BATON airsoft 、海外製エアソフトガンショップ Gunsmith BATON 、日本最大のシューティングレンジ BATON Range 、APSカップ競技銃チューニングショップ 蔵前工房舎 、オフロードバイクショップ『 Bivouac所沢 』 、電動オフロードバイク『 CAOFEN
』 の各種情報をお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 254人


PAGE TOP