【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )
様々なカスタム M4 を続々とラインナップする 香港 APS airsoft 。高品質メカボックス( Sliver Edge )で外観だけでなく中身の品質も確かであり、フルハウスカスタムでもバリュープライス!
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_01_490.jpg)
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_04_490.jpg)
APS の M4 には、現在、カスタムレシーバーの「 PHANTOM EXTREMIS ( PER ) 」系と、ノーマル M4 レシーバーの 「 ASR 」系の2系統があります。
ASR 系カスタマイズモデルの最高峰が、この ASR118R2、 BOAR Defence Rifle と言えるのではないでしょうか。各部にゴールドパーツを配したアグレッシブな外観となっております。
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_05_490.jpg)
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_06_490.jpg)
War Sport Industries社製LVOA-C ライクなフラッシュハイダー。RAS はキーモッドで任意の位置にレールを設置することが出来ます(3個付属)。
バックアップサイトは45度オフセットでダットサイト装着時にも使用可能な ATHENA サイト。集光サイトとなっており、立てた状態のピープサイトはフルアジャスタブル、そして折りたたんだ状態でもサイティング可能です。
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_07_490.jpg)
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_08_490.jpg)
ボルトカバーはゴールドでピストン連動のブローバックギミックとなっています。レシーバー左のボルトキャッチ下部を押しながらチャージングハンドルを引くことでオープン状態のままホールドすることが可能で、ホップ調整も容易。
マガジンキャッチはアンビでメインの左側ボタンは大型化され、素早いマガジンリリースが可能となっています。
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_10_490.jpg)
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_11_490.jpg)
ビッグラッチ仕様のチャージングハンドル、アンビタイプのマガジンキャッチを装備。グリップには精緻なステッピング加工が施されています。
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_12_490.jpg)
ASR118 は何回かモデルチェンジが行われていますが、最新ロットの 「 R2 」 では バッテリー交換が容易な RS-2 ストックが標準装備。
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/PATRIOT-R2_400_200.jpg)
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/PER_MK.V_400.jpg)
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/MOD24X_flyer_400.jpg)
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_01_490.jpg)
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_04_490.jpg)
APS の M4 には、現在、カスタムレシーバーの「 PHANTOM EXTREMIS ( PER ) 」系と、ノーマル M4 レシーバーの 「 ASR 」系の2系統があります。
ASR 系カスタマイズモデルの最高峰が、この ASR118R2、 BOAR Defence Rifle と言えるのではないでしょうか。各部にゴールドパーツを配したアグレッシブな外観となっております。
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_05_490.jpg)
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_06_490.jpg)
War Sport Industries社製LVOA-C ライクなフラッシュハイダー。RAS はキーモッドで任意の位置にレールを設置することが出来ます(3個付属)。
バックアップサイトは45度オフセットでダットサイト装着時にも使用可能な ATHENA サイト。集光サイトとなっており、立てた状態のピープサイトはフルアジャスタブル、そして折りたたんだ状態でもサイティング可能です。
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_07_490.jpg)
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_08_490.jpg)
ボルトカバーはゴールドでピストン連動のブローバックギミックとなっています。レシーバー左のボルトキャッチ下部を押しながらチャージングハンドルを引くことでオープン状態のままホールドすることが可能で、ホップ調整も容易。
マガジンキャッチはアンビでメインの左側ボタンは大型化され、素早いマガジンリリースが可能となっています。
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_10_490.jpg)
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_11_490.jpg)
ビッグラッチ仕様のチャージングハンドル、アンビタイプのマガジンキャッチを装備。グリップには精緻なステッピング加工が施されています。
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/APS_ASR118R2_12_490.jpg)
ASR118 は何回かモデルチェンジが行われていますが、最新ロットの 「 R2 」 では バッテリー交換が容易な RS-2 ストックが標準装備。
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/PATRIOT-R2_400_200.jpg)
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/PER_MK.V_400.jpg)
![【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック ) 【外装レビュー】 [ APS ] BOAR Defence Rifle R2 ( ブローバック )](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/MOD24X_flyer_400.jpg)